※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
ココロ・悩み

娘が小学校で馴染めず不安を感じています。学校を楽しい場所と感じさせる方法について相談しています。

小学校1年生になった娘がいます。

初日は元気に行きましたが、2日目、3日目と学校へ行く足取りが重く、とてもゆっくり歩いて向かっていました。

話を聞くと、「怖い」と。先生に注意を受けている様です。

保育園とのギャップはあるようで、集団生活に上手く馴染めていないのかもしれません。親や先生から注意を受けることで、自己肯定感が下がってしまったのでは不安に感じています💦

本人へは、無理に詮索せず、学校でのことなど話したい時に話してねと伝えています。

先生の話は、嫌いだからでなく、もっと良くなってほしいから伝えていると伝えていますが、どのように伝えたら学校は楽しい場所と感じてもらえるのでしょうか🤔?

皆さんはどのようにして、お子さんと関わっていますか?

コメント

てんてんどんどん

長男も1年生になり本日3日目です‼︎‼︎
娘さんは今まであまり注意されなかったから余計に怖い‼︎って感じてしまったのかなぁ😔

我が家はまずは楽しかった事と悲しかった事は保育園時代からやっているので聞きます‼︎
あとは追加で困った事あったか聞いてなんとなーく探りを入れています。
あまり聞かれたくない事は本人が言うまで待ちます。

学校が楽しい🎶って学校側の工夫もしてくれないとどんなに家で練習したり声かけしてもギャップがあると緊張しか無いですよね…。
隣の席の子と仲良くなったり学校探検やお給食は美味しかったかなど楽しかっただろうなぁ〜のお話しを聞いたり、事故も無く元気に帰ってきたら💮だよ!注意されたら次はこうしてみよう!ああーしてみようと考えてやってみたらどうかな☺️⁇それでも注意されたらママと一緒に考えよう‼︎それでもダメならママは先生に相談するから✨大丈夫🙆‍♀️間違えて注意されて学ぶ場所。みーんな注意も間違いもするんだよ!完璧な子なんて誰もいない。色々な事を学ぶ為の小学校🎶🎶
注意されたならラッキーよ‼︎きちんと先生は貴方の事を見てくれている。困った時は助けてくれるから先生は正義の味方なんだよ☺️って言いますかね🤔

  • ひよこ

    ひよこ

    長男さんも1年生なのですね😌✨
    娘は保育園時代から結構注意を受けていましたが、初めての先生だから余計に感じてしまったのかもしれません🤔

    保育園みたいに、先生とのコミュニケーションがないですし、学校ではどんな感じなのか見えないから余計に親も心配してしまうのでしょうね…
    注意されたならラッキー!なんか前向きな表現で響きました😌✨さりげない会話から伝えてみようと思います☺️✨

    ありがとうございます!

    • 4月13日