夜間断乳に挑戦中で、子供が夜中に泣いて起きる状況。寝かしつけ方法や離乳食について相談。このまま続ければ寝るようになるか、何か間違っているか不安。アドバイスをお願いします。
いつもお世話になっております。
先輩ママのご意見をお聞きしたくて質問します。
夜間断乳に挑戦して今日で1週間になります。
1日目は覚悟していた通り、夜中起きておっぱい欲しさにかなりの勢いで泣かれてあまり寝ることが出来ませんでした。
でも、2日目はいきなり7時間程ぶっ続けで寝てくれたので、案外簡単に出来た?と思っていたのですが、3日目からはまた徐々に夜中起きるようになり、昨日おとといには置くと起きるを繰り返している状態です😞
泣いておきたら抱っこして、背中トントン歩き回るを寝るまでして、5分程してから布団におくという流れで寝かしつけしています。
昼間は普通に離乳食3回、おっぱいはぐずりはじめてからあげて、そのまま寝落ちすることが多いです。
このまま続けていればいずれ寝てくれるようになるのでしょうか?💦
それとも何かいけないことをしているのでしょうか?💦
どんな些細なことでもいいのでアドバイスをいただきたいです!
よろしくお願いします🙇
- naotoko(8歳)
コメント
とろサーモン
夜間断乳お疲れ様です(o^^o)
夜中起きた時喉が渇いて、という事もあるかもしれないですね。麦茶を飲ませてみるのはどうでしょうか?
退会ユーザー
パパが協力してくれて、金曜土曜、そばでねないようにしたらおわれましたよ。
-
naotoko
お返事ありがとうございます😊
そばで寝ないというのはベビーベッドとかでひとりで寝かせるということですよね?😲
わたしは一緒のベッドに寝ているのでそれも良くないのでしょうか💦
参考にさせていただきます☺- 1月22日
-
退会ユーザー
私は部屋にいませんでした(;´д`)
- 1月22日
-
naotoko
そういうことですね!
確かにパパが抱っこしているとき、自分が側にいると余計に泣いてしまっているかもしれません😅
姿を隠すのも手かもしれませんね😃
ありがとうございます😊- 1月22日
エリッツ
うちは途中起きても抱っこしないで
背中トントンで寝かしてます!
ベビーベッドで寝かしてて
起きたらリビングに敷いた布団に行って
一緒にねてました!
すると10ヶ月なったあたりから
ベビーベッドで朝まで寝てくれるように!
赤ちゃんによってちがいますもんね。。
けど1週間くらいはうまくいったりいかなかったりの繰り返しだったような気がします!
あと歯が生え始めたときはかゆいのか眠りが浅すぎてめっちゃ起きてしまい心身ともにへろへろになってました笑
寝る前の授乳はどのくらい前ですか?
-
naotoko
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね!
抱っこしないでとは子供を横に向かせて背中トントンということですか?😲
それで泣いても抱っこしないのですよね?
場所変えても大丈夫なんですね🙌
なるほど!
歯痒さもあるというのは初耳でした😲
寝る前の授乳は、お風呂入ってからおっぱい飲ませて歯磨きしてっていう流れでやっています!- 1月22日
naotoko
お返事ありがとうございます😊
確かに、今日朝ぐずっていたのでおっぱいあげたらぐびぐびだったので喉乾いていたのかな?って思いました😅
今日の夜から準備しておきたいと思います☺
とろサーモン
うちの子は夜中断乳の時、起きたら麦茶飲ませてました!
おっぱいが欲しいと泣く事は無くなりましたよ(o^^o)
naotoko
そうなんですね🙌
飲ませやすい方法でいいのですよね?🙆
とろサーモン
本人の飲める方法でいいと思いますよ(o^^o)
うちの子はマグマグで飲んでた気がします✨
naotoko
そうなんですね😊
今日から実践したいと思います☺
ありがとうございます🐰