

ママリ
1歳1ヶ月でやめました!

はじめてのママリ🔰
6ヶ月以降は夜間は不要な子も多くなる、起きてるとしたら癖になってる事も多いみたいです。
うちの子夜間頻繁に起きるのが辛くて7ヶ月頃からruka さんと同じ感じで5〜10分くらい様子みてダメそうなら授乳してという感じでゆるゆると夜間断乳してみて、10ヶ月頃から完全に夜間断乳出来ました!
ママリ
1歳1ヶ月でやめました!
はじめてのママリ🔰
6ヶ月以降は夜間は不要な子も多くなる、起きてるとしたら癖になってる事も多いみたいです。
うちの子夜間頻繁に起きるのが辛くて7ヶ月頃からruka さんと同じ感じで5〜10分くらい様子みてダメそうなら授乳してという感じでゆるゆると夜間断乳してみて、10ヶ月頃から完全に夜間断乳出来ました!
「グズグズ」に関する質問
来週で4ヶ月になる子を育てています。 ここ数日、夕方泣く訳では無いのですが、グズグズしています。 「フェェ」とか「ヴーン」とか、たまに奇声みたいな「キェー」という声を出します。 抱っこしても何が違う感じで、置…
ミルク拒否について。生後4ヶ月、完母で育ててます。 私自身2週間前から胃腸炎にかかり、食欲がなくご飯をあまり食べてなかったら母乳量が減ったのか授乳回数が多くなりました。 まだ腹痛とかありキツイので、ミルクをあ…
生後20日目、完ミで100〜120ml飲んでます。 ミルク後、30〜1時間は機嫌よく居てくれるのですがそこからはずっとグズグズ、期限は戻ることなく、抱っこされたまま寝る、起きてなく、また寝る、泣く、の繰り返しで ミルク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント