ママリ
1歳1ヶ月でやめました!
はじめてのママリ🔰
6ヶ月以降は夜間は不要な子も多くなる、起きてるとしたら癖になってる事も多いみたいです。
うちの子夜間頻繁に起きるのが辛くて7ヶ月頃からruka さんと同じ感じで5〜10分くらい様子みてダメそうなら授乳してという感じでゆるゆると夜間断乳してみて、10ヶ月頃から完全に夜間断乳出来ました!
ママリ
1歳1ヶ月でやめました!
はじめてのママリ🔰
6ヶ月以降は夜間は不要な子も多くなる、起きてるとしたら癖になってる事も多いみたいです。
うちの子夜間頻繁に起きるのが辛くて7ヶ月頃からruka さんと同じ感じで5〜10分くらい様子みてダメそうなら授乳してという感じでゆるゆると夜間断乳してみて、10ヶ月頃から完全に夜間断乳出来ました!
「完母」に関する質問
助産師さんいますか?😢母乳の相談に乗って欲しいです。 元々ほぼ完母でした。(哺乳瓶拒否予防のため1日1回ミルク) 私がインフルになって、40℃近い発熱で飲めず食えずで4日たちました。今日が5日目です。 1〜3日間は1…
本当に寝てくれません。 産まれてから夜通し寝たことなんてないし 5時間やっと寝てくれるようになってきたと思ってたのに 最近、早くて1時間、添い寝でも起きてくる 抱っこじゃないと3時間も寝ないなど もう本当に昼も夜…
最初はミルク足してたけど完母になった方、最初はどれくらいミルクを出してましたか? その後何ヶ月くらいで完母になりましたか? 今1ヶ月でミルクを1〜2日に1回足してるんですが、これから母乳が増えるかミルクが増え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント