![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
そのうちゲームとか好きになったりするんじゃないでしょうか☺️?
小学校あがればまた違うかもしれませんね、
私自身三兄弟、上下女に挟まれた弟がいますが
幼少期はよく泣き、ままごとプリンセスごっこばっかりでした
保育園でもそうだったみたいですよ🤣女の子とばかり遊んでたみたいです笑
でも、小学校にあがって特定の遊ぶ子ができてからは
the男の子という遊びばっかしてた記憶です🤣
そして、うちの長男年長さんですが
ちょっと前までピンクが好きで
スカートとかも好きでした!
個性を否定したくないので、好きなようにさせてましたが
だんだん
恥ずかしい。女みたいって言われた、とか言って
好きな色も好きな服も一人称も変わってしまって
私は個性がなくなってちょっと寂しいなって思ってます。。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子さんはここぞって時にぼっちになりたく無いから、女の子と遊ぶのを辞めていいと思ってるんですかね?
息子さん本人が誰とどう遊ぶかは決めたらいいんじゃないですかね?
よく泣いて何が心配ですか?☺️
息子さんの人生は息子さんの人生だと私は思います。
泣いても全然いいんじゃないかなと思います。
それが息子さんの個性なんですから、3月生まれだからよく泣くとかでは無いと思いますよ!生まれ持った気質じゃないでしょうか?
私の小学校の同級生は誰よりもモー娘。を上手く踊れてましたし、女友達ばかりでした😊
女子が味方にいっぱいいてるのでどんな場面でも色々強かったです😂
心優しいから、女の子からも疎まれず仲良く遊べてるんじゃ無いですか?😊
とっても素敵な息子さんだと思います!
![ママリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリママ
私の旦那も3姉妹+旦那なので
女の子と関わる機会が多くよく昔はセーラームーンごっこしたりしてよく遊んだわーとか言ってました🤣🤣
小学校とかいったら習い事とかでスポーツしたりして付き合う友達もできて色々変わったみたいです☺️
そんな遊びしてても
全然今は女っぽくないので
大丈夫だと思いますよ(^^)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
個性ですかね^ ^
そのままで良いんですよね^ ^