幼稚園での問題行動について、園側に対して配慮を求める気持ちです。
幼稚園の参観日や保護者会のとき、
下のお子さん(2歳前後)を連れてきている方がいます。
それは全然問題ないのですが、野放し状態で
園のおもちゃ出して投げたり、わーわー騒いでたりしても
何も注意せず、ほかのお母さんと話している人が
います。
先生の話や、お友だちの声が聞こえなかったり、
子どもたちも、その小さい子に夢中になっています。
担任の先生は何も言わないのですが(言えない?)
私としては園側から、下の子連れてくる場合は
責任持ってずっと手元においておくとか、
他の人の迷惑にならないよう騒ぎ出したら
廊下にいくとか、配慮するよう通達して欲しいのですが、
みなさんどう伝えますか?
どストレートに伝えたい気持ちですが、
あと4年くらいお世話になる予定なので
モンペ認定されたくない気持ちもあります。
私は2歳の下の子を連れて行くことはほとんどなく、
連れて行ったときに騒いだら一旦退室するように
しています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ゴルゴンゾーラ
先生を通します💦
直接言うのはトラブルの元かなと思って💦
何か通達出してもらうとか…
おさき
多分他の方も同じように思った方いらっしゃると思います。
私も多分言っちゃいます😅
小さい子が一人で歩いていたりして、他のお友達とぶつかったら危険だと思いました、とか先生の声が聞こえず…とか。多分野放しにしてる方は保育園だからと油断してる(?)のかなと思いました。
冷静な書き方ならモンペにはならないと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
2歳ってサイズが小さいから可愛いのは事実だけど、容赦なく園のおもちゃ(よだれまみれで)投げてくるし、ちょこまか鬱陶しいし、、、
ちなみにその親は公園でも下の子放って、他の親としゃべってるタイプです。
感情的にならず、冷静に、迷惑してますという事実を伝えたいと思います!
コメントありがとうございます😊- 4月10日
ゴルゴンゾーラ
せっかくの参観なのに我が子の声が聞こえづらい、他の子も集中できないのが気になる、などと先生に伝えます。
もし撮影OKの園なら、声がたくさん入ってしまっていて、後から見直して残念な気持ちになると言います。
はじめてのママリ🔰
もちろん先生経由です!!
撮影OKなので、それいいですね!!
ナイスアイデアありがとうございます😊