※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリリ
住まい

実家の土地は遺産相続まで。将来の援助はないです。

どちらかの実家が土地をいくつか持ってる地主の家庭をお持ちの方、
何か援助があったり、将来的に援助がある予定ですか?具体的に教えてほしいです。
何もないとかも教えてほしいです。

うちらは遺産相続くらいで親が生きてるうちは何もないです

コメント

y

土地貰いました!今年家が建ちます!

  • マママリリ

    マママリリ

    その土地は実家の近くですか?

    • 4月10日
  • y

    y

    義実家から車で3分くらいです🤣

    • 4月10日
ナバナ

旦那の実家が土地持ちです

でも援助はなく、ご両親亡くなってから相続の予定です

今欲しい〜😇😇😇

  • マママリリ

    マママリリ

    今欲しいですよね!なんか相続税払えないから取っておいてふみたいです!

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

家買うときに土地代出してもらいました!それに加えて小さい頃から私の名義で貯めてた貯金+株を売ったお金をもらいました。
が、それ以外は何もあげない、遺産も少し残して使い切る予定だ!と言われました😅早めの相続がわりみたいなもんです。

  • マママリリ

    マママリリ

    なるほど!それ限りなしということでしょうか?

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!帰省したり入園祝いなどでちょこちょこお小遣いはもらっていますが、あっても数万円です。

    • 4月10日
ママリ

実家も義実家も土地をいくつか持ってます!
家を建てるなら土地あげてもいいよって感じでしたが、私たちの職場がけっこう実家や義実家から離れてるので、自分たちで別の場所に土地を買いました😊
なので、うちも特に遺産相続ぐらいでその他の援助はないかな〜って感じです!
実家からは生前贈与の話も出てましたが、流れちゃいました😆

  • マママリリ

    マママリリ

    場所が不都合だと買っちゃいますよね!
    生前贈与なしだと一気に相続くるのですか?

    • 4月10日
はな

土地はたくさんありますが、ほぼお金にならないような田舎の土地でもよろしいですか?😅

援助は家建てるのに1000万出してもらえることになってます(今打ち合わせ中で建築前)

家と関係ない援助でいうなら、新車買ってもらったことが二回あります。
ホントありがたいです…

  • マママリリ

    マママリリ

    うちも辺鄙なとこの土地です。
    ありがたいですね!

    • 4月10日
なお

たまたま空き家になる予定の土地があって、条件がよかったので、その土地を貰います。(義実家)

今マイホーム打ち合わせ中ですが、建設費用を出してもらう予定です😄(これは実家から)

  • マママリリ

    マママリリ

    羨ましいです!そこは実家の近くですか?
    自分達で払うお金はほぼ0ですか?

    • 4月10日
  • なお

    なお

    実家からは遠いです。
    といっても同じ県内、車や電車で1時間内なので、そこまで遠くもないです😊

    契約手付金と家具代は自分たちで払います!
    さすがにそれぐらいはしないとなって感じです、、😅

    • 4月10日
かんママ

実家の父から土地をもらい家を建てました🏠週末引越しです😉

  • マママリリ

    マママリリ

    実家の近くですか?

    • 4月10日
  • かんママ

    かんママ

    はい、実家から徒歩3分くらいですよ😊

    • 4月10日
ママリ

実家が土地いくつも持ってますが田舎でたいした金額ではないので援助も何もなしです😂
全て現金に変えれば1~2000万にはなるかもしれませんがひとまずは全て親の老後のお金(&家やお墓など処分するにもお金かかる物たくさんあるのでそういう処理するお金)と思ってるので自分たちは貰わないかと思います。
田舎で住みたい土地ではなかったので別の市で自分たちで土地も買いました。

  • マママリリ

    マママリリ

    では将来実家の土地と併せて自分の土地も所有してるということですよね?
    確かに住みたい土地ではいと自分達で所有したいですよね、そこは将来的に子に継ぐんですよね?

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ

    今は実家の母が土地などの名義人なので母が元気なうちに土地や家は全て売却しようと話し合ってます。
    (実家も古く昔の家だしもっと年取った時は施設に入ると言ってるので)
    なので私は実家の土地は将来的にも相続する予定はなしですね。
    私たちの買った家と土地は息子たちに将来譲ると思いますが、住むも売るも好きにして~って感じです。

    • 4月10日
おだやかでいたいまま🔰

実家が町一町の土地を持ってますが、父が家を出た為、今は叔父が住んでます。

孫の私が出来て祖父母との関係は良くなりましたが、祖父が亡くなってからも父が遺産相続してないまま亡くなったため、叔父が亡くなったら相続予定です。
叔父夫婦とも折り合いが悪いため、今まで助けは何も無いです。

  • マママリリ

    マママリリ

    はじめての2ママリ🔰さんおじ様はお子さんがいないのですね
    自分たちで土地を買いましたか?

    • 4月10日
  • おだやかでいたいまま🔰

    おだやかでいたいまま🔰

    そうなんです。
    今の家は自分たちで買いました。

    相続税も高くなるだろうし、今からあてにしない方が良いなと思っています。

    • 4月10日
ちぴ

土地いただいて、家建てました🏠

はじめてのママリ🔰

旦那が土地持ちです
かなり広い土地なのでいくらでも欲しいだけいいよって感じです
家の援助は1200万円出してくれるとのことです