
息子が歩き始めて手を繋いで歩こうとしないことで発達障害か心配。いつから手を繋いでくれるようになるか知りたい。
手を繋いで歩いてくれないのは発達障害なんですか?
修正1歳4ヶ月になった息子が今月末には一歳半ですが。
先月やっと歩き出しました😭😭😭😭💗
それはそれはもう夫婦共に泣いて喜ぶぐらい嬉しい出来事でした。
今はもうあんなに名人だったハイハイは一切しなくなり
ヨチヨチしながらも安定してきた歩きをしていて
もうとにかく歩きたいが止まらない!って感じで毎日必ず
公園に連れて行っているのですがとにかく手を握って歩けなくて🥲
こっち行こう?って手を握ろうとしてもイヤっとまではしないけど掴もうとする手をサラッと避けます笑
主人も手繋げないよね…って心配していてなんとなーく調べたら「うちはそれで発達障害でしたねぇ」ってコメントが多くてびっくりしてます🥲💦
まだ歩けるようになって楽しくて仕方ないからだと思っていたのにやっぱり発達障害なんですか…?
逆にもし違うよって言うのであればどれぐらいからちゃんと繋いでくれるようになりますか?💭
- ママリ(1歳1ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

Sapi
発達障害の子は繋げない子多いとは思いますが
子供なんそんなもんかと思います(笑)
うちの娘は発達の心配ないくらいに身体も内面の発達も人並み~気持ち早めって子で
1ミリも心配してませんが手はほとんど繋ぎませんよ😂😂
繋いでも数秒で爆走します(笑)
でも知らないところは抱っこから降りなかったり
走るのも追いかけっこみたいで喜んでる感じなので
楽しんでるんだと思います(笑)

はじめてのママリ🔰
うちは2歳になってからやっとちゃんと繋いで大人と同じペースで歩いてくれるようになりましたよ😳
それまでは繋ぎたくないし自分の行きたいところにパーッと走っていく感じでした!
1歳台なら全然普通だと思います🥺
-
ママリ
2歳ですか🥺!
じゃあまだ繋げなくても仕方ないって思うようにします😱
安心出来る助言ありがとうございます✨- 4月9日

☺︎
歩き始めは特につないでくれなかったですよ☺️自分の興味があるところに自分の足で近づけるんですから、子供からしたら楽しいですよね☺️上の子は歩くの早かったですが、手を繋いで歩いてくれるようになったのは2歳からですね😂それまでは繋いでてもすぐに振り払ってどこかに向かってました🤭
-
ママリ
そうなんですね🥺安心しました😭💗そうなんです!本当にとことこ気になるところに進んでいってしまって🥹
やはり2歳ぐらいからなんですね🤭安心しました✨- 4月9日

真鞠
えーそしたらイヤイヤ期の子供はみんな発達障害になってしまいますよ😂
うちはやたら口達者なので、手を繋ごうとすると後ろで手を組んじゃって「おてて、ちゅながない!」と言います😅
歩き始めは特に、自分で動ける嬉しさからか手をよく振りほどかれていました😂
-
ママリ
たしかに🫠🫠💦
ネットばかり信じるのも良くないですね…
歩けて嬉しいって感じがすでにすごく伝わります🥺💦💓
おててちゅながない可愛い🤭- 4月9日

退会ユーザー
てを繋がないだけで発達障害ないです💦
まだ歩き始めて楽しくててを繋がないあります。
そうじゃあなくてもイヤイヤ期なると全く繋がないです🤣
-
ママリ
関係ないですよねきっと😱
たしかにイヤイヤ期怖いです😂✨- 4月10日

はじめてのママリ
うちの娘もまったく手を繋いでくれませんでした。自分の好きなように歩けることが楽しいんだと思います☺️
保育園が決まって、駐車場から園に行くまで必ず手を繋がないといけないので、ちょっと厳しく手繋いで!とか教えてたら、自分からてて!てて!って言って繋いでくれるようになりました!それが一歳半の時でした!それでも自分の興味があるものがあったりすると、ふりほどきます!小走りして楽しそうな時はほとんど繋いでくれません😂
-
ママリ
そうなんですね😌多分私もそんな気がしてます!
保育園入れたんですね!てて!可愛いです😌私も必要な所では教えるようにします✨- 4月10日

まひまひ
うちは2歳半ごろからようやく繋いでくれるようになりましたよ😊
下の子も全く繋いでくれないですし、反対に手を繋ぐと歩きにくそうです。。
まだまだ自分のペースで歩くのがやっとの状態なので、人と手を繋いで歩くって歩きにくいし自由がきかないし、嫌なのは当たり前だと思いますよ❣️
-
ママリ
ならうちはまだまだ許容範囲内ですね😭💦
そうなんです!繋ぐとたしかにちょっと浮き気味で(ちびっこすぎて笑)歩きづらそうなのでもう少ししたら教えるよにします😳- 4月10日

マイマイ
子供はそんなもんですよ^ ^
一歳半で全員が
はい!ママと手を繋ぎます!とはならないと思います!
歩くの楽しいし、目に見えるものは興味あるし。
手なんか繋いでられないぜ!ってお子さんも結構いると思いますよ。
うちは繋いだり繋がなかったり。
段々落ち着いて来ると繋ぐようになると思うので、手を繋ごうとは常にしてあげると良いかなと思います^ ^
ママリ
そうなんですかね🥲🥲
ならよかったです😭✨
追いかけっこ可愛いですね😌