

なつ
3人欲しかったのですが
2人目の時切迫早産になり半年ほど食事トイレ以外寝たきり生活だったので、
おそらく3人目も切迫になると思ったら二人の子供たちのことを考えると無理だなと思って諦めました(T_T)

はじめてのママリ🔰
ずっと自分は3人子供欲しいと思ってましたが、いざ子育てしてみたら2人でキャパオーバーと感じてます😫
景気も悪化してるし、子供にかけるお金で精一杯になって自分の欲しいもの、やりたいことを我慢するのは私には無理かなと😅💦
あと、上の子がグレーでなかなか思うようにいかないのが1番の理由です💦

はじめてのママリ🔰
下の子が2歳前になり、すごく楽になってきたなぁと思い始めてたところ、主人からそろそろ3人目どうかな?と提案されました!
私の周りはお子さんが2人が本当に多くて、3人目悩んでるとママ友達に相談したら、今逃すと今更また新生児育児からは無理ってなったり、上が小学校になると別の心配事(ワーママなので、転職、学童など)が出たりで、3人目どころじゃなくなるよー!と言われ、夫婦で3ヶ月トライして駄目なら諦めようかなと思ったところ、授かりました😊
トライするまでは、仕事も育児も順調なので、今の生活が変わるのがすごく不安でしたが、今は赤ちゃん抱っこできるのを楽しみに、ギリギリまで働いて、また頑張ろう!と前向きになれてます😊

はじめてのママリ🔰
欲しいって考え始めたら
もちろんお金のことも考えましたが
授かるのも奇跡だし
授かれないことだってあるわけで
妊娠出産に関しては年齢もありますしね
欲しいと思ったときに行動してみようと
思えたら3人目決意してました😊
お金はなんとでもなりますし
まあ綺麗事と言われればそれまでですが、お金があるから幸せってわけでもない気もしますよ!
うちは3人目産まれてからちょっとしたトラブルがあり、一時期苦しく、正社員しながら深夜にバイトするくらいな家計でしたが
3人目出産して一年後くらいには年収が10倍くらいになりましたよ!
人間努力すればなんにでもなれます🥺!!
どっちにしても、いい決断ができますように🍀

退会ユーザー
次男がやんちゃ坊主で手がかかって子どもは2人!…って思ってましたが、私もパパも兄弟がそれぞれ5人と3人で多かったし、兄弟は多いほうが楽しいねってことと、パパが女の子諦めきれてなくて🤣
3人目妊娠、女の子出産しました😆
3人目…可愛いしかないし、何してても可愛いし、次男がまだまだややこしいですが、3人目に癒やされて…3人目生んでよかったって思ってます☺️
お金の心配はありますが…まぁ、どうにかなるっしょって思ってます🤣今は専業主婦なので、3人目の子が幼稚園行き始めたらパートして、高校までの教育費貯めていこうって思ってます☺️

退会ユーザー
憧れはありましたが、2人ですでにキャパオーバーで諦めました😂
2人とも切迫早産になったので、2人世話しながらの寝たきり妊婦はもう無理だと思いました。
あとは下の子が心疾患持ちなのでもし3人目も何か病気を持って産まれたらと考えると、今のこの2人を幸せにしてあげたいなと思いました。

🦑いかりんぐ🌱
皆さんありがとうございます🙇♂️
皆さんに教えていただいた理由を参考にしながら、主人とよく話し合い決めていこうと思います🥲
本当にありがとうございました🙇♂️
コメント