![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌷
土曜日は午後は就労のみですが、平日ならばすぐのお迎えでなくて大丈夫ですよ☺️
平日の仕事休みの日も預けてます😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
他の方がおっしゃっているように、その園の方針があると思うので先生に確認するといいと思います💡
特にまだ1歳のお子さんなら、お昼寝の時間があると思います🍀
無理に寝ないでお迎えを待たせてしまったり、中途半端な時間で起こしてしまうと家に帰ってからが逆にしんどくなる可能性もありますので、先生とよく相談して、お昼寝から起きる時間やおやつ食べてすぐの時間に迎えに行かせてもらうのもありかなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
なるほど、そうですよね。お昼寝の時間なども考えておかないと子どもにも負担がいってしまいますよね💦
先生に相談してみます🌼- 4月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育園の方針によると思います。
基本的には仕事が終わったら真っ直ぐお迎えに来てという所が多いと思います。
お休みの日に預けていいのかダメなのか、保育園によって違いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね🌷公立でも、園によってそれぞれ違いがあるんですね💦
確認してみます😊- 4月9日
![オニちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オニちゃん
土曜日だと13時迎えをお願いしているので13時に来ていただけるならその方が助かります😭
仕事が12時30分までだとして13時迎えが難しい方もいらっしゃいますが、13時すぎても仕事が終わってから来て頂きたいです💦
平日なら16時迎えに来ていただけたら大丈夫ですよ☺️
緊急連絡先に職場を一番にされているなら午前までの仕事だと伝えておいて頂きたいです!
お昼からお熱が出たりで連絡をするのに職場に連絡してしまうようになるので💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
保育士さんですか?🌸
なるほど、平日なら16時なのですね😊
午後休みだということを伝えるようにします!
他の方がおっしゃっていたように、園によって違うんでしょうか?- 4月9日
-
オニちゃん
そうです☺️
保育所によって厳しいところもあるみたいです💦
仕事休みの日でも16時までは預けられるので、昼で迎えに来てと言われることはないと思いますよ🤔
仕事が午前までなのが決まった曜日なら最初に毎週○曜日は午前中までなので午後からは携帯に連絡お願いしますと伝えておいたら大丈夫だと思います☺️- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
園によって厳しいところもあるんですね💦
詳しくありがとうございます😊
きちんと伝えておきます🌼- 4月11日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
平日お休みの日預けられたら用事ができて良いですよね🥹