※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

睡眠が悪化してしまうことはありますか?最近、急に夜中に泣き声で起きるようになりました。

マシになっていた睡眠退行が、復活することってありますか?
最近は夜1回だけ起きて、起きてもあまり泣いてなかったのですが、急に2時間おきくらいにギャン泣きで起きるようになりました😂

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは生後5ヶ月に少しありました🙇‍♀️
完母で育ててましたがミルクを寝る前に沢山飲ませて寝させたところ睡眠の間隔が伸びて元通りになり今にいります!

  • ままり

    ままり

    うちも寝る前はミルク多めで寝かしてるんですが、最近遊び飲みでミルクあまり飲まなくなってしまいました、、😭
    それも原因で起きるのかもですね😅

    • 4月9日
June🌷

うちは2ヶ月から夜はぐっすり寝ていましたが、4ヶ月に数回と、9ヶ月から本格的に睡眠退行始まりましたよ😅
酷いのは2ヶ月続き、1歳前に落ち着きましたが。
うちはなかったですが、保育園始まってまた夜泣き始まる子も多いみたいです。

  • ままり

    ままり

    うちも夜通し寝てました元々!
    何回かに分かれて睡眠退行ってあるんですね😅

    • 4月9日
れい

睡眠退行繰り返しますよー
うちは3ヶ月ちょうどと4ヶ月ちょうどに激しいのきました

2-3歳まではまだまだ繰り返すみたいです!

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    うちも3ヶ月なったときにあって、落ち着いて、今4ヶ月でまた激しめなんで同じ感じです😂

    • 4月9日
3ママファイティン☺︎

繰り返しますよ〜🐣💤うちの子は一定の周期でありました❣️

  • ままり

    ままり

    繰り返すんですね😂
    またしばらく寝不足になりそうです😂

    • 4月9日
  • 3ママファイティン☺︎

    3ママファイティン☺︎

    うちはだいたい3ヶ月周期ぐらいだったか、季節の変わり目だったか🐣寝かしつけして起きなくなったーと思ったら、また起きるようになってまた週末が変わったなーと話してました❣️

    • 4月9日
ポコチャン ママ👼🏻

睡眠退行は成長の過程で何度か訪れますよ!