※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なすぽっぽ
お出かけ

赤ちゃん連れでの車の長時間移動について生後4ヶ月の娘を連れて車で高速…

赤ちゃん連れでの車の長時間移動について

生後4ヶ月の娘を連れて
車で高速道路3時間超えの移動をします。
こんなに長時間乗せるのは初めてなので不安です😭

いつもは後部座席のチャイルドシートに娘を乗せて
その隣に私が乗っているのですが、
里帰り終えての移動なので荷物が多く、
後部座席を1つ倒して荷物を詰め込む予定です。
そうなると娘の顔が見えないままなので更に不安で…😭

なにかアドバイスあれば教えてください💦

コメント

kumi

顔が見えるミラー置くのはどうですか?
こまめにSAよるとか🤔
私も上の子の時生後一ヶ月から毎月それくらいの距離移動してました☺

  • なすぽっぽ

    なすぽっぽ

    顔が見えるミラー!なんで今まで気づかなかったんだ…笑
    それがあれば安心ですね!
    教えてくださりありがとうございます😊✨

    • 4月9日
みけねこ・ω・ミ🎀

胎内音を流したり、寝ていたらとにかく起きないようにして移動したりするのがいいかなと思います😊
寝てくれればきっと楽ですよ!

  • なすぽっぽ

    なすぽっぽ

    夜は胎内音流すと寝てくれる事が多いので試してみます!
    ありがとうございます✨

    • 4月9日
  • みけねこ・ω・ミ🎀

    みけねこ・ω・ミ🎀

    荷物が多いとのことなのである程度は宅急便で送って隣にいてあげるのもありだと思います!

    • 4月9日
  • なすぽっぽ

    なすぽっぽ

    荷物送る事にしました❗️
    ありがとうございます😊

    • 4月9日
ママリ

顔が見えるミラー使ってました。あとは寝るタイミングで移動するとかですね!
あちは車に乗れば寝る子だったのでいつも寝るタイミングで移動してました👍

  • なすぽっぽ

    なすぽっぽ

    顔が見えるミラー良いですね‼️
    車が動いてればそのうち寝てくれる事があるので、渋滞に当たらなければ寝てくれるかな😄
    ありがとうございます✨

    • 4月9日
ぷ〜

車で寝るタイプの子であれば大丈夫だと思いますが、上手く眠れずに泣けちゃうタイプの子だとなかなか大変です💦

次女が眠れずに泣いてしまう子で、移動後30分くらいで大抵泣き始めます😭
義実家までノンストップで3時間かかる距離なのですが、サービスエリアごとに休憩して抱っこで落ち着かせているので4時間半くらいかけて帰っています。

ママパパマップというアプリで授乳室の情報がゲットできるので、事前に立ち寄れるサービスエリアやお店をピックアップしておいて、赤ちゃんの泣き具合などを見て立ち寄りながら帰ると楽ですよ😊

  • なすぽっぽ

    なすぽっぽ

    車が動いてれば寝てくれる事が多いので、渋滞に当たらない事を祈ります💦

    ママパパマップ、さっそくダウンロードしました!これは便利そうですね✨
    ありがとうございます😊

    • 4月9日
ままり

実家2時間の距離ですけど、自己責任でチャイルドシート前向きにして乗せて帰る予定です!
今も練習でお出かけの時は前向きにしてます!

  • なすぽっぽ

    なすぽっぽ

    前向きにして帰る予定なんですね💡顔が見えれば安心ですもんね✨
    お互い気をつけて帰りましょうね✨
    ありがとうございます😊

    • 4月9日
りつ君ママ🧸

最近千葉県から福井県まで往復しました🚗³₃どちらも出発は夜にして寝てるタイミングで移動しました❣️行きは富山まで起きずにいてくれました。うちの子も車だとよく寝る子なので助かりました😂完ミとかなら、サービスエリアでの給湯などチェックされるといいかもしれません🍀ちなみに我が家は完ミなのでお湯や湯冷ましの水はありったけの水筒に入れて、オムツ替えはシートを倒してしました🤩一度もサービスエリアでオムツ替えはせず車内でしました🌿

  • なすぽっぽ

    なすぽっぽ

    千葉から福井も結構距離ありますね😳❗️
    みなさん結構赤ちゃん連れで長距離移動されるんですね💡
    うまく寝てくれれば安心ですね💦
    サービスエリア確認しときます😊
    ありがとうございます✨

    • 4月9日
  • りつ君ママ🧸

    りつ君ママ🧸

    旦那が頑張って運転してくれました🚗 ³₃今月末にはフェリーに乗せてみる予定です(大洗から苫小牧18時間😇)😂
    ドラぷらとかに詳しく情報あるのでチェックしておくといいかもですね🌸
    あとはおしゃぶりとかのアイテムも使えるようであれば便利ですよ❣️

    • 4月9日
  • なすぽっぽ

    なすぽっぽ

    フェリー⛴‼️すごい😳✨
    なんだか3時間の車移動でビクビクしてる自分が恥ずかしいです🤣笑
    ドラぷらチェックしときます❗️
    おしゃぶりは拒否する子なので、ミルク飲んで寝てくれる事を祈ります✨

    • 4月9日
  • りつ君ママ🧸

    りつ君ママ🧸

    旦那がどうしても自家用車を持って行きたいみたいでフェリーになっちゃいました😂ちなみに旦那の実家札幌に行きます💦全然恥ずかしくないです💦
    長時間だと色々と心配ですよね🥺
    ぐっすり寝てくれるといいですよね💕︎😴

    • 4月9日
  • なすぽっぽ

    なすぽっぽ

    無事に実家から帰ってこれました✨
    道中ほとんど寝てくれていたので助かりました😄
    これならこれからもお出かけ楽しめそうです💕
    もちこっこさんも気をつけて行って来てください😊✨

    • 4月11日
  • りつ君ママ🧸

    りつ君ママ🧸

    良かったです☺️🌸
    ちゃんと寝てくれていい子ちゃんでした👏💖
    ありがとうございます❣️
    我が子は短時間でも寝ちゃうのでそれはそれで大変です😅💨

    • 4月11日
はじめてのママリ

後部座席ミラーつけとくと良いですよ🙆‍♀️
うちは2ヶ月から旦那の実家いくのに高速4時間とか乗りますが、できれば1時間〜1時間半オムツチェックしたり、1ヶ月検診の時、先生に聞いたら休憩なしはしんどいから体伸ばしりしてこまめに休憩してねって教えてくれました!

  • なすぽっぽ

    なすぽっぽ

    ミラー買います‼︎そんな便利なアイテムあるなんて知りませんでした😭笑
    そうなんですね💡こまめに休憩取った方が大人も安心できますしね😊
    ありがとうございます✨

    • 4月10日