※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

わらべうた「ちゃつみ」の手のふりや集団指導方法について教えてください。声かけの仕方も教えて欲しいです。

保育士さんまたは音楽の先生などわかるかた教えてください!!!

今度、子どもたちの集団でわらべうた「ちゃつみ」をやるのですが、手のふりとか集団に教えるときってどうやって教えればいいのでしょうか!?


声かけの仕方とかできたら細かくおしえてくれると助かります😭😭😭😭

コメント

ままり

子どもたちだけでちゃつみを出来るように教えるってことですかね?

普段は日々の繰り返しでやっているので少しずつ覚えられればいいなって感じでがっつり教えたことがないのですが、こんな感じでやってました🤔

だったら、まずは歌を歌う▶︎歌詞をボードとかに書いてあげてみんなで歌う、そのあと手遊びがあるんだよって伝えて大人がやるのを見てもらう▶︎つぎに子ども1人出てきてもらって大人と子どものペアでやる ▶︎みんなもお友だちとやってみようか〜 先生(大人)がやってるから見ながらまねしてみてねって真似っこを繰り返してます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    日々の繰り返しの中でやるときは一番最初ってどうやって教えてましたか?
    茶摘みのちょっと難しいとのろとか子どもたちにどう伝えたらいいのかなーどうやったらわかりやすいのかなーって🤔💦

    • 4月9日
  • ままり

    ままり

    子どもと歌を何回か歌ったら「これからめっっっっちゃ難しいことするよ〜!みんなも次やってもらうからね〜!」って言うと子どもたちは負けず嫌いなのでよく見てくれます🤣
    教える〜って感じじゃなくてやってみてます😌
    やってたら難しい〜って言う子が出てくると思うからそうしたらどこが難しい?そこだけゆっくりやってみよう!とか分かる子いるかなー?って子どもにお手本してもらうとかしてます!

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!丁寧に教えてくれてありがとうございますー!!!!参考にします♥️

    • 4月10日