※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
産婦人科・小児科

2歳の娘が鼠径ヘルニアの疑いで、手術を考えています。手術をした病院や入院の必要性、親の付き添いについて教えてください。

鹿児島市
子どもさんが鼠径ヘルニアで手術されたことのある方いらっしゃいますか?
2歳の娘が鼠径ヘルニアの疑いがあり、かかりつけ医から紹介状をもらう予定です。
鼠径ヘルニアの手術はどちらの病院でされましたか?
また、入院が必要になるのか、その場合の親の付き添いができるのか等教えてください💦

コメント

だん

長男が大学病院でしゅじゅつしました。
ちょうど一歳すぎてからです。
付き添い入院でした。

  • まる

    まる

    返信ありがとうございます!
    大学病院だったのですね。
    腹腔鏡でしたか?
    付き添い入院は2泊ほどでしょうか?

    • 4月9日
  • だん

    だん

    うちは停留精巣も同じ方にあったので開腹です。

    前日からの2泊3日だったと思います。
    添い乳必須だったので絶飲絶食が辛かったです。

    • 4月9日
  • まる

    まる

    間違って下に返信してしまいました💦

    まだ紹介状ももらってない段階なのにいろいろ心配になってしまって💦
    早い返信ありがとうございます😭

    • 4月9日
まる

傷跡がどれくらい残るのかなと気になって💦
開腹でも術後1泊で退院できるのできるのですね!
絶飲食!💦それはキツイですね😱
コロナの関係で、付き添い入院はどうなっているんだろうと気になったりしたのですが、付き添いしないのも、付き添いありもそれぞれ大変そうですね💦
いろいろ心してかかりたいと思います💦
ありがとうございます!

はじめてのママリ🔰

長男が3ヶ月で鼠径ヘルニア手術受けました⭐️
市立病院の小児外科で2泊3日、
切開で傷跡は1センチくらいで、もうどこだか分かりません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本的に鹿児島市内の病院は小児の付き添い可能ですよ⭐️
    小学生になると1人で入院してる子もいましたが、コロナ禍になって我が子も何度か市立病院、池田病院、大学入院してますが、どこも付き添い必要でした👍

    • 4月9日
  • まる

    まる

    返信ありがとうございます✨
    かかりつけ医と相談して、市立病院か大学病院で紹介状もらい、しっかり治療しようと思います!
    初の手術になると思うと、親の方が心配で心配でドキドキですが、傷跡わからない時いたら少し安心しました(^^)!

    • 4月9日