
コメント

退会ユーザー
そうですね☆
のんびり構えてた方が
いいと思いますよ😊
そうしたら絶対赤ちゃんは
来てくれますから☆

みー
のーんびり構えてたら大丈夫です!私は5年恵まれなかったけど、今は育児に奮闘してます😌
子供ができたら旦那との時間も減るし、やりたいこといっぱいしたらいいですよ!旅行も近所の買い物も特別になっちゃいますから(笑)
-
はち
30前に出産するのが目標で、今月がそのリミットだったのもあって余計凹んでたんです😢
でもそれを越えてしまったらもうどうしようもないのでゆっくり待とうと思います😑- 1月21日
-
みー
わかります!私30で出産したんですけど、27時間出産でめちゃくちゃきつかったんですよ(笑)体力的にも30までに産みたいのはすっごくわかりますよ。
あんまり気負わず、のへーっとまってたらコウノトリさんが『しんまっしぇーん、番号ば間違えとりました💦はちさんとこでよかですか?(すみません、番号をまちがえてました。はちさんとこでいいですか?)』ってきてくれますよ!- 1月21日
-
はち
ですよね!私の母も36時間分娩でした😱
絶対20代で出産すべきだし、当然できるだろうと思ってたんです。
コウノトリさんのくだり、笑わせてもらいました☺️
うん、のへーっと待つことにします☆彡- 1月21日

きゃべつ
タイミングばっちりで30回くらいリセットしてましたよー(>︿<。)
でもタイミングがどんなにあってても男女共に健康で万全の体調でも2割しか妊娠の確率はないから妊活歴どれくらいかによりますが、もしまだ浅ければそんなに凹まなくて大丈夫ですよ(*´v`*)
-
はち
30回も悲しい思いをしたんですね😢
私は8月からタイミング取り始めて、まあまあできたかなっていうのが今回で4回目だったのでまだまだですが、、、20%ってホント奇跡の数字ですよね。
なのに周りは順調に授かってるのをみると、もしかして不妊なのかなとか嫉妬とか、負の感情が沸々と沸いてくるから参ります😢- 1月21日
-
きゃべつ
ゆるーい気持ちでいた方がいいですよ♪
わたしは結婚して授かるまで5年もかかっちゃいましたが、夫婦で旅行も沢山行ったし友達と海外も沢山行ったし、贅沢も沢山して貯金も沢山できて妥協なしの理想のマイホーム手に入ったのはその子なしの5年があったからです(*^^)v
リセットするたびに「よっし、今度はどこに行こう?誰と飲みに行こう♪」と前向きに遊び呆けてました(๑´罒`๑)
子なしじゃないと出来ない事や、貯金今のうちにできる!と思ってると気持ち楽ですよ♪- 1月21日
-
はち
確かに子供がいたらできないことはたくさんあるし、急いては事を仕損じると言うし、これについてはもう焦ってもしょうがないんですよね。
不妊要因があったら困るので病院には行こうと思いますが、思いつめないように頑張ってみます🌟- 1月21日
はち
ありがとうございます♪
夫のことは大好きなので、2人だけでも楽しいし、いっか!とか思うようにします🌟
退会ユーザー
そうですね♥
赤ちゃんが出来たら
なかなか2人の時間はできなくなるので今のうちに2人の時間を満喫してやりたい事しちゃいましょう(๑•̀ω-)。*💗