
友達に誘われて知らない家族と公園で遊ぶことに迷っています。気を使うのが疲れそうで心配です。
皆さまに質問です。
公園に知らないママ友がいたら一緒に遊べますか??
友達に子どもを連れて公園に行こうと誘いました。すると、友達から『家族四組で遊ぶ予定!
一緒においでよ』と誘われました。
最初は、乗り気だったのですが子ども(6歳、1歳2人)を連れて知らない家族と遊ぶのは気が引ける気がしてきました。
子どもの面倒を見ながら、知らない家族に気を使うのは疲れるように、、。
私の心が狭いですか?
一組の家族だけ、前にその友達と遊んだ時に公園にいたので一緒に遊びましたが親しくありません。
その家族は優しくて、初めての子どもにも優しく接してくれましたが😰
- よっち(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私はダメです😅
子供1人ならまだしも
3人いるなら尚更😅💦
気使いすぎて帰ってきて自己嫌悪になります😇😇

ままり
私はよく知らないご家族と遊ぶとか苦手なので行かない派です😂疲れるだけかなって…💧子どもは楽しいかもしれませんが😅
-
よっち
六歳の子どもはなんか空気を感じてるみたいで、、。
前に遊んだ時に、ドッジボールをしてて他のパパに当てられて泣いてました😱
それを見て、あっ無理だと思いました😥- 4月8日

退会ユーザー
私もムリです🙅♀️
自分が楽しめないので…
以前、公園ではなくそんな状況でBBQに誘われた事がありますが、丁重にお断りしました!
-
よっち
そうですよね!
皆さまにもコメントしたんですが、子どもも私も無理なので断りしました!
友達は、大丈夫よーて言ってくれるのですが他の家族が分からないので色々面倒そうと思って😥- 4月8日

退会ユーザー
絶対めんどくさい事になりそうなので遊びません!!
-
よっち
ですよね!どちらかが怪我しても大変だと思うので断りました😥
友達は、交流が広いので誘ってくれるのは嬉しんですが、空いてる日を教えてくれる方が気が楽な気がします。
友達にお誘いメールをしにくくなった、気がします😒- 4月8日

ままり
子供の年齢同じくらいで
性別も同じで楽しめるなら
私は行きますね☺️
子供が楽しければ自分の気持ちなんてどうでもいいので😂
それに私は性格上何だかんだきっと楽しめるので!
-
よっち
凄いですね!
私も、楽しめるタイプなんですが、子どもの年齢も分からいし、模索しながら子どもを見ながら遊ぶのは疲れる気がして断りました😥
一組の、家族だけなら大丈夫なんですが、さすがに四組ではきついかな?と😱- 4月8日

はじめてのママリ🔰
一緒に行ったからといって、ずっとべったり一緒にいないといけないわけじゃないと思うので、私なら気にせず行きます😊
合わないなと感じたら、お昼だからとか買い物いくからーとかで帰ればいいですしね!
特に小さいこがいるとなんだかんだついていかなきゃいけない場面が多くて、大人は会話したようなしてないような・・・みたいになりません😅?
はじめましてのママさんばかりで当たり障りなく話してただけの時は、誰がいたかなんてほとんど覚えてない時もありましたよ😂

purple
私もそういうの苦手です😭
お友達だけと遊びたいなって思っちゃいます🥺
コミュ力あれば乗り切れるんでしょうけど、、😵💫💦
だから自分が無理だと思ったなら普通に何かしら理由付けてお断りしたら良いと思います☺️✨

はじめてのママリ🔰
私は割りと平気です😊
毎回ではないですし、その場だけさくっと楽しんで帰ります。
それがまたいい出会いになる可能性もありますし😊

よっち
確かに、親同士でゆっくり話す時間も無いですよね😅
私が、気にしすぎなのかその場の雰囲気に合わせないと~て構えてしまいそうで😰
下が1歳が2人いるので、もぅ少し大きくなって余裕が出来たら遊べるかな?て思いました!
その時に同じような機会があったら参加してみようかな、て思いました🙋

よっち
皆さま、色々ご意見ありがとうございました🎵
自分にもぅ少し余裕が出来たら、知らない家族同士でも飛び込んでみようと思いました😊
よっち
やっぱりそうですよね😰
子ども3人もいて、目も離せません。
友達は、他の家族が遊んでくれるよ!て言うのですが、気が引けます😥