※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
子育て・グッズ

赤ちゃんがおっぱいを欲しがることがあるけど、完ミで育てているママさんはおっぱいを吸わせていますか?気になるところです。

完ミで育ててるママさんに質問です。

私は赤ちゃんを産んで1週間ほどで張りもなくなり、ミルクもほぼ出なくなってしまいました。
なので割と早い段階から完ミで育てています。

完ミにしてからも、初めはおっぱいは出ないけど、夜中とか泣いて来るときには咥えさせてました。
でも生後1ヶ月ごろから咥えてくれなくなりました💦
無理に咥えさせようとするとギャン泣きしてしまうので、しばらくしたら咥えさせるのをやめてしまいました。

もうすぐ3ヶ月になりますが、最近たまーにですが、ギャン泣きしておっぱいを欲しそうにする事があります。
咥えさせてあげようとしましたが、もちろん咥えてはくれず…でも何度か咥えようとしてから安心したのかコテンと寝てしまいました。
よく考えたらまだこんな小さいのに私の勝手な解釈でおっぱいを咥えさせず、不安にさせてたのかな…と思いました😢

完ミのママさん方は今でもおっぱい吸わせてますか?
出ないと分かってても吸ってくれますか?
今になって後悔です(;д;)

コメント

もなひめ

吸わせてません。
今吸わせたら噛みちぎられますから(T . T)

  • k

    k

    割と早い段階で吸わせるのをやめましたか??

    • 1月21日
  • もなひめ

    もなひめ

    薬を飲み出したので、生後3ヶ月から吸わせるの辞めました。

    • 1月21日
ぽんちゃん

わたしも頑張ったんですがぼぼ出なくて、いまも絞ると滲むくらいです。笑

おしゃぶりがわりに今もたまに吸わせます。
試しにおしゃぶり吸わせて見たらどうでしょう?
あとはありきたりですが、直肌の胸に赤ちゃんの耳をくっつける感じで抱っこするとか。

  • k

    k

    無理にでも吸わせておいたら良かったと後悔してます(;д;)
    裸で抱っこしてあげると安心するかもしれませんね!
    最近は割と意思表示のある泣き方しかしていなかったので、今日は何故泣いてるのか分からず戸惑ってしまいました💦

    • 1月21日
Kクンママ

私もそうだったのでお気持ちわかります。
おっぱいをあげるときのように哺乳瓶をくわえさせると安心するのかミルク飲みながら寝ちゃいます。心臓の音とか聞こえると安心するのかな😚