※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
子育て・グッズ

10ヶ月の子どもが離乳食後に大量に嘔吐しました。便秘で悩んでおり、最近もうんちが出ていません。熱はなく、機嫌はいいです。皆さんなら様子を見ますか?救急で病院に行きますか?夜はおかゆがいいですか?

10ヶ月の子どもが離乳食ミルク後に大量に嘔吐しました。

最近、便秘でうんちがあまり出てません。
先日、小児科に行き浣腸してもらいスッキリ出ましたがまた数日スッキリ出てない状態です。

離乳食、ミルクはよく食べます。

さっき昼ごはんに離乳食、ミルク100をあげて少したったらえずきだして昼に食べた離乳食、ミルクが全部出たと思います。
熱はないです。
嘔吐してる時は泣いてましたが今は機嫌はいいです。

こんなに吐いたのは初めてなのでハラハラしました。

自己判断ですが便が溜まってて、更に離乳食ミルクをたくさん食べたからあがってきて消化しきれず嘔吐したのかなと考えてます。

皆さんならこんな場合、様子見ますか?
救急で病院行きますか?

今は機嫌は良いです。

夜は消化のいいおかゆとかでいいと思いますか?

コメント

saku

嘔吐はびっくりしますよね💦便秘の影響かもしれないですね😢土曜の午後もやっている小児科ないですか?今ならギリギリ診察時間に間に合うかもしれないです…
あとは受信すべきかこどもの電話相談にかけるとかはどうでしょう?
明日は日曜だから悪化したとき怖いですね💦

  • saku

    saku

    私だったら、土曜の午後やってる病院で浣腸かお薬処方してもらいます。便秘は溜めるともっと悪化するので、長くはためない方が良いです…

    • 4月8日
  • ゆな

    ゆな

    市内の小児科は土曜日午後はしてないみたいで。。

    • 4月8日
  • saku

    saku

    そうなんですね💦
    こども医療相談の#8000にかけるか、キッズドクターアプリのオンライン診療などはどうでしょう?

    • 4月8日
  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます!
    8000は土曜日は18時からしてないみたいで💦
    キッズドクターアプリ、さっそくしてみました!
    ありがとうございます!

    • 4月8日
  • saku

    saku

    18時からだったんですね💦アプリ役立ったようでよかったです✨
    お大事にしてください🍀

    • 4月8日
ぽっぽ

いま体調わるくなく、アレルギーっぽくもないなら
食べ過ぎたのかもしれません。
うちも同じようなことがあり病院受診しましたが
とりあえず翌日まではミルクまたはおっぱいのみで様子みてと言われました!
熱が出る、繰り返し吐くなどがあれば受診で大丈夫です😊
夜ご飯は一旦お休みしてミルクのみで、
明日朝体調良ければすこし少なめの量から食べさせてみてくださいと先生言ってました!

  • ゆな

    ゆな

    やはり食べ過ぎでしょうか💦
    便秘な上に、よく食べるからたくさんあげすぎたのかもしれないです…反省。
    夕方の離乳食はお休みしてミルクだけにしてみます!
    ありがとうございます😭

    • 4月8日