※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

雇用契約書は必要ですか?保育園で求められることがありますか?

正社員からパートに変わるので雇用契約を結び直すのに雇用契約書を復帰日に渡す感じでいいかと言われました。中身確認せず働くのかよって思っちゃいました...。雇用契約書ってどういうときに必要になりますか?例えば保育園で提出を求められたりしますか?

コメント

かよへい

雇用契約書は何かあった時に必要になりますよ、、、。
保育園に提出を求められてないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内容よく確認しないといけないですよね。
    就労証明書は時短勤務前の勤務時間をかけるので9:00-18:00ってかいてるんですけど
    雇用契約書には時短で16:00って書かれると提出を求められた場合やばいのかなとか思ってしまいました...
    提出ないとのことなのでよかったです。

    • 4月8日
ぱり

もし復帰したその日に確認して、こっちに不利なこと書かれてたらヤバいですよね😂
感じでいいか って適当すぎる😂中身をしっかり確認したいから、事前にくださいって言えば、くれそうな気がしました

保育園は契約書を求められたことないです!ほとんどの園だと、必要されるのは就労証明書だと思います!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の会社やばい感じがします(笑)郵送でいいから送れって言ってみようかなと思います💦復帰日まで時給もわからないのてやばいですよね?

    やっぱりそうなんですね☺️
    あと復職証明書?とかもいるんですかね?

    • 4月8日
  • ぱり

    ぱり

    ですです!
    給料もいくらなのか分からないのに、
    復帰してはい働きます!って言わないですよね😂
    絶対送ってもらった方がいいと思います😂

    うちは復職証明書の代わりが、就労証明書です!
    就労証明書も形式によりますが、
    復帰日書きます😊

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにすぎます!!(笑)
    復帰するのって大変なんですね...もうやめたい😂(笑)
    どうにか送ってもらうように明日連絡してみます!

    そうなんですね!
    私も就労証明書に復帰日書くところがあった気がします☺️
    教えてくださってありがとうございました😊

    • 4月8日