
コメント

ぽちゃこ
うちは2歳差ですが、おすわりの頃は膨らますタイプの椅子に座らせて、3人で入っていましたよ!
ぽちゃこ
うちは2歳差ですが、おすわりの頃は膨らますタイプの椅子に座らせて、3人で入っていましたよ!
「お風呂に入れる」に関する質問
ベビーバスって購入しましたか?リッチェルのベビーバス(ピンク)を購入しようかと思っています。生後1ヶ月過ぎて1人でお風呂に入れる時でも使えるかなというのと、首がすわる前でもがっちり支えなくても大丈夫そうだから…
1歳ワンオペお風呂について教えてください! 1歳2ヶ月の女の子を育てています。ワンオペでお風呂に入れることが多いのですが、ワンオペスタイルが生後3ヶ月の頃から変わっていなく、そろそろ限界がきています。以下につ…
時短勤務のみなさん ご家庭での家事配分はどんな感じですか? 我が家は 朝 わたし…食洗機片付け、朝食作り、子供を起こしておむつ替え、保湿、着替え、ご飯を食べさせる、軽く片付け、顔拭き、顔保湿、歯磨き(夫の時もあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私と上の子とが洗っている間に、沐浴のときに使える空気を入れるタイプのベビーバスにお湯をはって座らせて待たせているんですが、椅子だけのタイプの方がそろそろ使いやすいですかね?
あと洗い場で待たせてると下の子に泡とかお湯とか、どうしてもかかっちゃいますよね?
ぽちゃこ
椅子のタイプだと簡単には抜け出せないので、ベビーバスよりかは安心かと思います!
お湯やら泡やらかかりますけど、特に泣いたりしなかったと思います😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そろそろ私も椅子タイプに変えてみようとおもいます!
下の子はたくましいですよね😂
ぽちゃこ
ほんとたくましくなりますよね😆💦✨✨