※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の娘と8ヶ月の息子のお風呂が大変です。息子が動くようになり目が離せません。スムーズな入浴方法を教えてください。

4歳の娘と8ヶ月の息子のワンオペお風呂についてアドバイスください!

最近息子がズリバイやお座りが出来るようになり目が離せなくなりました!
どのようにお風呂に入れるのがスムーズでしょうか?

コメント

eiyu

うちは2歳差ですが、おすわりの頃は膨らますタイプの椅子に座らせて、3人で入っていましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私と上の子とが洗っている間に、沐浴のときに使える空気を入れるタイプのベビーバスにお湯をはって座らせて待たせているんですが、椅子だけのタイプの方がそろそろ使いやすいですかね?
    あと洗い場で待たせてると下の子に泡とかお湯とか、どうしてもかかっちゃいますよね?

    • 4月8日
  • eiyu

    eiyu

    椅子のタイプだと簡単には抜け出せないので、ベビーバスよりかは安心かと思います!
    お湯やら泡やらかかりますけど、特に泣いたりしなかったと思います😂

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そろそろ私も椅子タイプに変えてみようとおもいます!
    下の子はたくましいですよね😂

    • 4月8日
  • eiyu

    eiyu

    ほんとたくましくなりますよね😆💦✨✨

    • 4月8日