※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠5週目で下腹部痛がある状況。妊娠6週で心拍確認可能か不安。次の行動についてアドバイスを求めています。

今日でおそらく妊娠5週目に入りました。
先週こちらで質問をしているのですが、また不安と気になる事があります。
生理はきちんと28日でほぼ来ています。
先週末辺りが生理日で生理日前の約3日間ほんの少し茶色い不正出血がありましたが今はもうなくなりました。
しかし一昨日の日中に強い眠気に襲われ横になっていたら重い生理痛のような感覚があり、今朝も起きた時に同じ感覚がありました。これはずっとあるわけでなく、その2回少しの間だけでした…おそらく30分くらいだと思います。
一昨年の秋に化学流産した時は、生理予定日から3日後でチェックワンファストを使いましたが物凄く薄い陽性反応で、1週間半後とかそのくらいには動けなくなる程のお腹の激痛で大量出血で終わってしまいました。
今はそのような痛みではないのですが、妊娠4-6週辺りで順調にいってるのに下腹部痛があることはあり得ますか?
今急きょ帰省中でして、行きつけの婦人科へは行けません。行けても来週の金土になってしまいます。

もう一つの質問ですが、来週土曜日は妊娠6週に入る時です。順調な場合、その時に心拍確認までできる可能性はありますか?
一昨年の化学流産と、去年の16週での死産があるので、色々不安で診察が怖いです。来週行って胎嚢が見えても心拍が確認できなかったらその次の診察までがすごく不安で身体に悪いと思います…一般的に心拍確認が大体できるという7週過ぎまで待って、その時に初診察で行っても問題ないのでしょうか?

今の私の状況なら皆様はどのように行動されますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今回の妊娠めちゃくちゃ生理痛みたいな下腹部痛あります😣
子宮内に出血ありますがそれは特に問題なく、痛みは子宮が大きくなってる痛みだと思うよと先生には言われています!

私は6w3dに初受診して心拍まで確認出来ましたが、確実に心拍確認までいきたければ7週過ぎの受診でも良いと思います🥺✨

  • ママリ

    ママリ

    お答えいただきありがとうございます。
    今また下腹部痛を感じながら恐る恐るトイレに行きましたが、とりあえず出血はないようです。
    6週3日で心拍確認までできたのですね!
    病院へ来週行っても行かなくても不安になるのは変わらないのですが、心配確認まで一気にできた方が不安は少なくなると思うので7週に入ってからにします!
    ありがとうございました!

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

痛みがあるとのこと、子宮外妊娠の可能性もあるので、私なら早めに行きます…

  • ママリ

    ママリ

    子宮外妊娠ですか…すごく心配になってきました。やっぱり来週行くべきなのかまた悩み出してきました。来週後半まではどっちにしても病院へ行けそうにないのでこの数日の間の様子を見て考えます。ありがとうございました。

    • 4月8日