※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーい
家族・旦那

みなさんにお聞きしたいことがあります。私と旦那の両親は遠方に住んで…

みなさんにお聞きしたいことがあります。

私と旦那の両親は遠方に住んでいます。
出産した後、私の母は私が動けないから2週間程手伝いに来てくれます。ちなみに私の母は(私の)姉夫婦と同居しており子供のお世話と仕事を派遣でしています。
旦那さんのご両親は私の母が手伝いに終わった後から1週間程来てくれます。ちなみに旦那さんの母親は働いてはおらず義父の母親のご飯と義父の世話?で忙しいと毎回話されていました。義父の母親とは住んでおらず30分ほどのところに一人暮らしさせてる状態です。

旦那さんのご両親は初めは産まれたら3泊4日の孫をみにくるだけという話でしたが、
なにかあった場合、来てくれないかと何度も話しましたが忙しいから無理とかいっているのに日中は散歩したり暇をもて余している状態です。しかも自分の住んでいる所以外は1人では移動ができなく義父が一緒じゃないと嫌という状態です。1人で高速にも飛行機にも電車にも乗れないです。

旦那さんには孫をみにくるくらいだったら来なくていいことを伝えました。また、妊娠中も旦那は危機感がなくなにかあった場合どうするの?と1度大喧嘩になり旦那が旦那の母親に嫁がヒステリックになってるからどうにか来てくれないか?など言ってしぶしぶ産後1週間来てくれるという感じです。そこからなのか旦那のご両親とギスギスし始めており、旦那もこそこそするようになりましてや、まだ妊娠中なのに義父だけ遊びに来て義父、旦那、娘だけで遊びに行き、家に泊まりにくるというなんか心がもやもやする感じです。
旦那も妊娠中だし昼飯はなんかそこらへんの食べといてといい、私の分は作ることもなく自分たちだけ食べに行く感じです。

なんか嫌がらせ?なのか何がしたいのかさっぱりで
私の心が狭いのかな?とそしてあんだけいくの嫌々て言っておきながら自分の都合で来られるのもは?って感じてしまいました😞💦

みなさんはどう感じますか😞💦

コメント

deleted user

えっと...
なぜ手伝ってもらうのが当たり前と思っているのでしょうか...
そこに疑問感じました。
孫を見に来るくらいだったら来なくていいって
産まれたばかりの孫に会いたいのは当然だと思うのですが😅
さすがに手伝い無しで泊まられるのは避けてほしいですが。
ヒステリックになってる嫁の手伝いしないといけないとか
余計に義両親来たくないですよ😂😂

娘さんも大きいですし、必ず絶対親に手伝ってもらわないといけないと思わないです💦
てかまずご主人は何をしているのですか...?
実母さんも大変なのにお優しいなぁと思いました🥲

さんぽ

今時点ではなにか不調や問題があったりするのでしょうか??お気を悪くされたら申し訳ないですが、私は何かあっても遠方にいる両親には頼ることはないけど、もし自分の親には頼っても義親にまで頼る、ましてや手伝ってくれないなら孫を見にこないでというのはなかなかの事を言っているように感じたので正直避けられても仕方ないように感じました😣
何かあるたびに遠方の両親に頼るわけにはいかないし、まずは旦那さんと自分たちだけで何かあった時はどうするのか考えて対策をするべきかなと思います。遠方から孫を見にきてくれるってそれだけで有難い事だと思います。

  • さんぽ

    さんぽ

    旦那さんが危機感ないとの事ですか、たしかに男性は危機感薄い人が多いです。
    今妊娠中にストレスを抱え続けるのは良くないし産後に持ち越すのも良くないと思うので早めに旦那さんと話し合いこれからのことを家庭内で問題解決できるようにして、早くもやもやが解消できる事を願います😣

    • 4月8日
ひろ

うーん、これだと義両親に、どうせ暇なんだからもっと手伝ってよ!と言ってるようにしか聞こえないです😅
高齢の一人暮らしの義祖母がいたら、そんなに長期間家空けられないのは仕方ないですよ。
何があるか分かりませんしね…
そんなに産後が心配ならお仕事ある実母さんを呼ばないで、里帰り考える方がいいのでは?と思います。

遠方なら実両親も義両親も自分の都合で孫を見に来るのが普通、里帰りしない以上産後の手伝いは可能なら、って感じだと思っていました。

ゆーい

そうですね…。私が入院や助けてほしい時、毎度仕事している中私の母が遠方から来てくれていました。しかし、私の母も嫁に行ったんだから少しは旦那さんのご両親に助けてもらわないとお母さんも正直きついと言われてます。助けを求めても嫌、忙しいから無理と幾度となく断られてきました。(今回の出産以外のことでも)
旦那もちょっと不平等すぎだよね。
ましてやうちの母親は働いていないんだし協力はしてもらわないとと話をしてくれてました。ちなみに旦那さんは3交代なのでなかなか仕事を休めない状況です。

なのに旦那のご両親は母の日、父の日、お誕生日の時は何かくれくれという家庭です。

泊まりに来てもどこに行くというわけではなく何をするわけでもなく家に居座るくらいの状態です。だから孫を見に来るだけなら出産後旦那のご両親までみてられる状態ないので何もしないのに来られてもと思いました。

はじめてのママリ🔰

実母さんのお手伝いだけでは駄目な感じです?
出産方法や産後はどうなるかわからないと思いますが、私も両家とも遠方のため産後は頼ったことないです。

3人目を最近出産して産後ですが、主人と協力して家事育児してます。
もちろん頼ることはいいことだと思います!頼れる先があって相手も了承していて関係が良好なら◎

義母さんにお願いしても前向きでないならやめておいたほうが絶対にいいです。来てもらってもお互いストレスになりますよ。
私も二人目のつわり時期に経験があるのですが、上の子がいたので義母にお手伝いに来てもらったことがありますが、そのあたりから私は義家族が無理になり、私の中で自分たちだけでやろうと決めました。
頼らないからこちらのことは気にしないで欲しいし、孫に会わせるのは年2回くらいでいいよねと思ってます。
本当はもっと会いたいんだろうなと感じていますが、上記の事以外でも義両親とイザコザがあったので最低限の付き合いと私の中で解決してます。主人の親なので悪口は言いたくないし、縁を切るとかそこまでではないのです。
私は見返りを求めるタイプなので、なにかしてくれたら、こちらもとなりますが、、、、何もしてないんだから孫に頻繁にあわせることもしたくないと思ってます。

空色のーと

お互い生活があるので、無理強いしてまで手伝いに来い、とは思わないですかね🤔

一人暮らしさせてる状態って言っても、食事の面倒を見るって中々大変ですよ?私も実母が病気で動けなかった時、一日おきに食事の差し入れ行きましたが、毎日それをやるってなかなかの手間です。

そういう事情も考えず、当たり前のように来させるのは、少し違和感というか…何様?という感覚になりました。

まして、ヒステリックになって無理やりにでも来いなんて、怖さすら感じます💦関係がギスギスしてもおかしくないですよ💦

義父は、孫の顔を見るついでにご夫婦の様子などを心配で見に来たのではないですかね…?