
コメント

はじめてのママリ🔰
息子が2歳前に喘息性気管支炎で入院した経験があります💦
熱は下がってきているとのことですが、咳の方はましになったりしてますか?
でも発熱があったら病院に連絡してからでもつれていくに越したことないと思います😭
ままり。さんも休めるときに休んでくださいね🫧

はじめてのママリ🔰
お薬はどんな物を貰ってますか?
喘息の症状に対応できる薬が揃っていて、熱冷ましもありますか?
うちは発作出た時に吸入薬など揃ってるので、投薬して様子を見て決めてますが、吸入薬など何も貰ってないようならすぐ行かれた方が良いですよ。
-
はじめてのままり
痰の切れを良くするお薬と、ホクナリンテープ、咳のお薬です(;_;)
また連れていきたいと思います😢
日中はゼェゼェしたかんじがあまりなく、夜寝るときにすごくなるのですが、気管支炎ってそういうものですか?😢- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!夜中は副交感神経が優位になるので気道が狭くなるそうです。今夜もゼェゼェなるかもしれません。が、その時に使える吸入薬があれば楽なので常備されるとイイと思いますが先生によっては簡単に出してくれない可能性もあり、、
もし病院行くなら、夜間一睡も出来てない、ゼェゼェに効く薬が欲しい。と強めに言ってみてください!- 4月8日
はじめてのままり
咳はどんどんひどくなってます😢
夜は咳き込みすぎて吐き戻したり、痰が絡んだすごい汚い咳してます😢
気管支炎は熱も上がりますか?😢
はじめてのママリ🔰
酷くなってるなら病院に行って酸素濃度測ってもらったりした方が絶対いいです😭
息子の場合は熱は出なかったですが、酸素濃度が90とかだったので即入院でした💦
はじめてのままり
昨日も日中測ったのですが、97%で、大丈夫!って言われて、ゼェゼェもすこーしだねって言われたのですが、夜と日中全然違って😢夜寝る時はゼェゼェがひどくなるんです😢
いつも日中に行くのであんまり分かってもらえず、、
はじめてのママリ🔰
いつも息子の話で申し訳ないですが、日中普通とか症状ましになるとかってよくあることで、夜中〜朝方がいつもヒヤヒヤタイムです🥲
土曜日なのでかかりつけは午前診察してますかね?してるなら迷わずつれていきます!
はじめてのままり
やっぱりそうなんですね!😢
息子さんも大変でしたね😢💦
午前はやってます!連れて行ってみます!こんな朝はやくにありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
あれからどうですか???
はじめてのままり
ご心配おかけしました😢
気にかけて下さってありがとうございます😭
病院に行き、咳がひどくて眠れないとお話したところ、デカドロンを3日分と吸入薬を処方されました!お昼にデカドロンを飲ませましたが、まだゼェゼェしていて、今日の夜が怖いですが、少しずつ良くなってくれることを願ってます😭
はじめてのママリ🔰
吸入薬、処方してもらってよかったですね!
あると少し気持ち楽になりますよね🥲
吸入は夜だけですか?
まだゼーゼーしてるのは心配ですが、よくなってくれたらいいですね😭
ままり。さんもなかなか休めてないですよね。
休めるとき、寝れるときに寝てゆっくりしてくださいね✨