※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの吐き戻しについて、飲ませ方や起こし方に悩んでいます。飲ませると吐いてしまい、飲んだ意味がないようで心が折れそうです。同じような経験をされた方はいますか?

飲むのがあまり上手くない赤ちゃんの吐き戻しについて

娘はよく寝てしまって、起こして無理やり飲ませるようなことが1日のミルクの中でもほとんどなのですが、寝ぼけながら飲ませるとやはり吐き戻しが多く、一度は飲んでも飲んだ分全て吐き戻すことがあります。
かと言ってきちんとお腹すいたと泣いて、覚醒してからあげるようにしてしまうと平気で4、5時間空いてしまい1日のトータル量が医師から言われている量に到達しません。

同じように体重増加不良などで、医師からこれくらい飲ませるようになどと指示を受けているけど赤ちゃんがあまり飲んでくれないような方どのようにしていますか??(T ^ T
またどんな風に起こしていますか??
一回に40とかしか飲まない場合、3時間待たずに1時間ごととかに再度あげてみたりですかね?
吐き戻しを少なくする飲ませ方ありましたら教えて欲しいです(T ^ T)

医師から言われていますが、無理やり起こしてまで飲ませて結局吐いて…そんなの意味あるの?と思ってしまいます。

毎日微量だったり全部だったり吐き戻しが必ずあり、心が折れそうです。頑張って飲ませても結局吐いて、飲んだ意味が無くなるのも本当にメンタルやられます。
同じような方いらっしゃいますかーーー(T ^ T)




コメント

ぽこたん

次男がそうでした!もう吐きすぎて新生児なのに常にミルクかゲロの匂いでwwww
ガーゼと着替えは欠かせませんでした😂

私の経験ですが、結局飲んだら吐くので寝ている間に起こすというかおしっこでオムツパンパンになったら
起こさないと被れるのでそのタイミングでミルクあげてました!