ココロ・悩み
保育園からの入学で友達がおらず、息子は繊細な面もあり心配。担任に知らせるべきかどうか迷っています。
小学校の入学書類を見直していたのですが、
個人個票に<担任に知らせておきたいことがあればご記入ください>という欄があるのですが、
学区外の保育園からの入学で友達が一人もおらず、ちょっと心配しています、やストレスを感じやすい子です、などのような内容は書かない方が良いでしょうか?
いずれはお友達ができると思っていても、息子は繊細な面もあり、自分からグイグイいくタイプじゃないので心配してます😖
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
心強いです〜!✨
ちなみにもう一つお聞きしたいのですが😭🙏
息子が早生まれで、お友達を見ていてできることだったり多少追いついていないかな😭?と思う時もあるのですが、小学校ですとその辺りはどのようにフォローして下さっているんでしょうか?
じっと座っていることなどもまだすごく長い時間は難しくて、幼っ気が残りまくっていてその辺りも心配しています🤣
はじめてのママリ🔰
我が校では、1年生は支援員さんがクラスに1〜2人いて主に生活面でのサポートをしてくださっています!
支援員さんはベテランの方も多いので児童の様子を見て支援してくださいますよ☺️
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
それは大変ありがたいです😭🙏
支援員さんって小学校によってはいらっしゃらない学校もありますか?
今日、お友達を作れたらなと思い児童館に連れて行ったのですが馴染めていない様子だったので😖
何日か行けばまた変わるのかもしれませんが😭
はじめてのママリ🔰
うちの市では全校います!
特段小規模な学校でない限りいると思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏✨
少し気持ちが和らぎました☺✨