離乳食が始まると、赤ちゃんのリズムが整って寝る時間が早くなる理由について知りたいです。
離乳食が始まるとリズムが整ってきて寝る時間が早くなる
というのをよくママリのコメントで見かけるのですが、具体的にどういうことなのでしょうか?
以外、余談になります。
うちはどう頑張っても22時頃に就寝という感じで早く寝てくれません…😰
それと、ミルクの後2〜3時間しないくらいが活動限界という感じで朝も昼も夕方も毎回寝てしまいます。
夜7時頃に寝てたとしても30分くらいで目が覚めてしまい、結局20〜21時頃ミルク→寝かしつけとなります。
夕方に寝かせないようにした時もありましたが、お風呂まで起こしておくのがめちゃくちゃ大変で機嫌も悪くなって泣くし可哀想なのでやめました😥
その時でも寝るのは21時頃でした。眠すぎてギャン泣きで逆に寝かしつけ大変でした💦
お風呂や寝かしつけの時間を早くしたらどうかというコメントはいらないです。
離乳食始まると早く寝るようになるという理由が知りたいです!
よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
離乳食はできるだけ一定の時間に食べさせるようにするので、朝起きる時間や夜寝る時間が決まっている方がやりやすいからという理由ではないでしょうか?
単に離乳食を食べたから早く寝るという意味ではなく、起きる時間が決まってくると離乳食の時間や寝る時間も一定になりやすいと思います✨
はじめてのママリ🔰
私も悩んでいたことなので他人事とは思えずコメント致します。
結果から言いますと、離乳食が始まると早く寝るの理由は分かりません。そして、その理論はうちの子にも通用しませんでした😅
うちの子は最初から良く食べよく飲みよく出す💩そしてよく寝る子でしたが、やっとこさ最近(1歳くらい)になって22時頃に寝るようになりました。それまでは疎らで0時を過ぎるなんてことはザラでしたよ!!
根詰めずに子供さんに合わせてあげた方が、その子のためにもご自身のためにもいいかと思いますよ😊そのうち歩き出して遊び疲れて早く寝るようになりますよ🍀*゜
大変ですが育児頑張りましょうね💕︎
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりこの理論はその子によるという感じなんでしょうかね😅
お子様は最初からよく食べる子だったんですね!すごいです!!
22時就寝でも以前と比べて早くなっているなら、そういうペースなのかな?となりますよね😥
うちも2ヶ月頃とかは0時過ぎ就寝でした💦
今も夕方に寝てしまうけど、それでも夜から朝までちゃんと寝てくれるから、まぁいいか…と思うことにします。
コメントありがとうございました🙇♀️
気持ちが少し軽くなりました!- 4月8日
はじめてのママリ🔰
なるほど、離乳食は決まった時間で食べさせるようにするって言いますものね!
今も朝起きる時間は同じなんですけどね😂
実際始まってみてどうなるか…という感じですね💦
ありがとうございました🙇♀️