※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ym
子育て・グッズ

長男が保育園でトイレに行けず、防災クッションを嫌がっている。トイトレも難航し、対処法が分からず悩んでいます。

長男が昨日入園式で、今日から午前保育が始まりました!

初日にして先生から電話があり
・トイレに行けない
・防災クッションを敷いて座るのですが
 絶対に敷きたくないと言って座ってくれない
、、、とのことでした。

トイレに関しては
トイトレやってた時期もありますがうまくいかず、
幼稚園でお友達を真似ると幼稚園の先生や保健師さんに言われたので深く考えていなかったのですが
トイレの場所までみんなで行くのも拒否り、
終いには教室で待ってると、、、😅

防災クッションに関しては
入園式の日もお尻に敷いて座るのを嫌がっていたのですが
今だけだろうと気にしてませんでした、、

どうするべきなんでしょう?😔

トイレは家のだったらたまにおしっこできたりしますが
基本的には「トイレやだ!」です。

防災クッションに関しては敷くの嫌がると思ってなかったので対処法が思いつきません、、

やっぱり慣れですかね?

コメント

deleted user

えっとすみません、、、
初日なら仕方ないと思うしこれから通ってて徐々にできると思います!大丈夫です🙆‍♀️
にしても初日にしてそんな電話きても…って感じですけどね…
これからママもお仕事始まってそんなことでいちいち電話に呼び出しされたらたまったもんじゃないです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの知り合いにもそんな感じで呼び出し毎回くらってるママさんいて、先生にすごく怒鳴り散らかしてましたよ、

    • 4月7日
  • ym

    ym

    初日から電話が来たので息子が相当酷かったのかな、、と心配になりましたが
    たしかに慣れですよね!
    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月7日
たまのまま👶

保育士です😊

初日でみんなと同じようにできる方がすごいと思うので
慣れだと思いますよ😌

先生はありのままの様子を知らせてくれただけなのかな?と思います😊

家庭でできることとしては

トイレに行けない
予備のオムツや着替えを多めに園に持っていく
家で無理強いしない程度にトイトレを続ける

防災クッションが持ち帰りできるのであれば家でも触れたり座ってみる

とかでしょうか😌

  • ym

    ym

    トイレ嫌いなのは今に始まった事ではないので慣れてもらうしかないのですが
    防災クッションも嫌がるのは予想外で😂
    でも初めての慣れない環境でみんなと同じことを完璧にできる方がすごいですよね🤣
    アドバイス頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月7日
ままり

もしかしたら、誰も僕の気持ちをわかってくれないのが一番嫌なのかもしれませんね。
私なら
「クッション嫌だよね〜と、一緒に嫌がってみてはどうでしょう?
でもみんな座ってるから練習してみよーっと!あ、ママがねwえ?これどうやって座るの?合ってる?やだーまだまだママも座れそうにありません」
みたいにやります🤣いつも我が家はそんな感じで、そしたらそのうち、これはこうだよ!とか教えたくなってきて、やる気湧いてきて、いつの間にか出来ちゃって…照れくさそうに笑ってます。
いつか必ず出来る日が来るし、新生活始まって色々不安ななか焦る必要無いと思います〜!!

  • ym

    ym

    誰も僕の気持ちをわかってくれない、、
    この言葉にすごい自分が反省しました😣
    嫌と言ったら聞かないタイプなので
    できるだけ気持ちに寄り添うようにしてますが
    たまに突き放してしまう事もあって、、
    嫌と言ったら聞かないは気持ちをわかってほしいにも私の中で繋がりました、、😭
    もっと広い心でできる日を待ちたいと思うことができました!
    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

保育士をしていますが、まだ1日目ですからねー💦
そりゃあ不安でいっぱいですよね💦

電話が来たということは、相当園でトイレを促されたのかなーと思います💦
家では無理に促さなくていいと思いますよ😋
たまにトイレでおしっこが出た時にはめちゃくちゃ褒める‼️褒めまくる‼️そこが肝心です‼️

まずは園で精一杯頑張ってるお子さんを包み込んであげてください❤️

  • ym

    ym

    毎日ままといるのが当たり前なのが
    1日数時間離れるのは大きいですよね😔
    教室に1人で置いて行くことはできないから泣いてでもトイレの近くまで来てもらって
    もしかしたらトイレが嫌で幼稚園行きたくないってなっちゃうかもしれません〜と、、😭
    様子を見つつ毎日褒めまくろうと思います👦🏻🫶🏻
    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月7日
k★

初日だからじゃないですかね😅
そんなんで電話かかってきても仕方ないですよね‥
保育士さんからしたら、みんな一斉指示通るのに‥って感じですかね?
子供によって違うので気にすることないし、それがもし続くようなら対策を取る、でいいと思います☺️