
コメント

のんびりママ
それ分かります🤣笑
私も政令都市から田舎に嫁いで求人の少なさに焦った記憶です💦
のんびりママ
それ分かります🤣笑
私も政令都市から田舎に嫁いで求人の少なさに焦った記憶です💦
「お仕事」に関する質問
恥ずかしいです。 新人さんがたくさん入ってきました。 私は、主任という立場なんですが 6日勤の最後ということもあって、疲労たっぷりのまま 新人研修に参加。 ボーーーっとしていたら 「はい。〇〇さん、コメントお…
皆さんなら辞めますか?🥵 お局さんと残業を曜日ごとに決めてます。 自動車学校の事務員をしてます。 週2〜週3が残業です。 2時間残業で19時半終わり、帰宅が20時前 繁忙期は定時が伸びて残業じゃなくても18時半定時 閑…
今日社長にみんながいる前で怒鳴られました。 『ほうきが汚れてることに気が付かないのか?関心がないのか?』 また床にモップをかけるよう言われていて私の時間ではできなかったので店長にお願いしていたのにも関わらず…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
本当に求人ないですよね💦
のんびりママ
自分で見つけるのはダメだったので、派遣会社に登録して見つかりました!
結局、そこで正社員になりました。
色々妥協した会社になりますが…😓
はじめてのママリ🔰
正社員すごいですね✨
派遣会社って思いつかなかったのでそういうところでも見てみたほうが良いんですね!
やはり求人少ないと妥協は必要になりますかね…。
のんびりママ
私が求める会社がなかっただけで、はじめてのママリ🔰さんにはマッチする会社があるかもです😊
私の妥協点は、何故か田舎もんのくせにプライドだけが高い、訳わからん年配者が集団的に多かったというところでした🤣笑
ただ事務としてはお給料が良かったのでイライラする毎日ですが続けてます。
また子育てママには休みやすい会社というのもありますが…。
私の地元だったら即辞めてますけどね😅
いい会社を見つけてくださいね❗️
はじめてのママリ🔰
休みやすい会社はありがたいですね!
田舎だけどお給与は大事ですもんね✨
優しいお言葉ありがとうございます✨