※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精の治療歴を転院先に伝える方法について相談中。関連資料を提出する予定だが、記入や口頭説明だけで済ませる病院もあるか不安。治療歴を簡潔に伝える方法を教えてほしい。

【体外受精】転院時の治療歴について🏥
現在体外受精の治療で通っているクリニックから、別の病院へ転院しようか検討中です。
今のクリニックでは採卵2回•移植3回(うち1回流産)しているのですが、このようにある程度治療を重ねてから転院する場合、転院先の担当医にこれまでの治療歴をわかりやすく共有するうえで何か工夫されている点はありますか?

治療計画表や流産後の染色体検査結果の報告書など、今までの関連資料はすべて保管していて転院することになったら初診時に(言われれば)提出しようとは思っているものの、
みなさんフツーに問診票への記入+医師に直接口頭説明のみで対応されているものなのかふと気になりました。
特に有名どころですと回転重視?で診察時間がものの数分で終わりがちと耳にしますし、かといってExcelで簡潔にまとめた自作のものを持って行くのもやりすぎか?
なんて思っちゃったり…考えすぎですかね😅

「こうしたら簡潔に治療歴を伝えやすかったよ」といったアドバイスがありましたらぜひ参考にさせていただきたいです!
よろしくお願いします💡

コメント

やま🧁

私は、紙でもらった検査等の結果は全て持参しました!
あとの治療経過は、スマホのメモにまとめて、診察の時にお話しました!
先生も直接問診してくると思うので、簡潔にお話できればまとめたエクセルでも用紙でもメモでも大丈夫だと思います🙆🏻‍♀️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり紙でもらったものは持参した方が良いんですね!

    そこまでがっつりまとめたものじゃなくても良さそうで安心しました😊
    ありがとうございます✨

    • 4月8日
はじめてのママリ

転院したことあります🙋‍♀️
病院にもよるとは思いますが、治療履歴?は病院から転院先に郵送してくれました!もしかしたら残ってた凍結胚を転院先に移送したからかもしれませんが、、
でも何を送ってくれたのかよくわからなかったので、自分でも初診時に今までの検査結果は持っていきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凍結胚の輸送ありで紹介状もあったからということでしょうか?
    私はもし転院するのであれば今通っているところには何も伝えずに行こうと思ってるので、やっぱり少なくとも今までの治療計画表や検査結果はすべて初診時に持参しようと思います💡
    ありがとうございます!

    • 4月8日