
コメント

のんびりママ
どちらもないかな💦と思いました。
私も出戻りでしたが、以前勤めていた経験を活かして、即戦力になるように努めたいと前向き発言のみで履歴書を埋めました😊
のんびりママ
どちらもないかな💦と思いました。
私も出戻りでしたが、以前勤めていた経験を活かして、即戦力になるように努めたいと前向き発言のみで履歴書を埋めました😊
「会社」に関する質問
旦那よ、悪いけど、 財布からラブホのポイントカードが2枚見つかった時点で 私としては黒だから。 帰りが遅くなったとしても 仕事なのかラブホなのか 私には判断がつかないから。 起きて待っててご飯温めるなんてこと 今…
小1の壁をきっかけに働き方を変えざるを得なかった方。(フル→時短など)理由を教えてください。 まだ子供が小さいので気が早いんですが今私はフレックスや週の半分程在宅ワークができるフルタイムで働いてます。 小3ま…
義父の会社で旦那は働いているのですが、来月取引先のゴルフコンペがあり義父が誘われました。 しかし義父は数ヶ月前に怪我をしてまだたまに痛むので、旦那に代わりに行ってほしいと言ってたみたいです。 日程を言われて…
お仕事人気の質問ランキング
みみみ
10年も前でだいぶ様子も変わってるようで即戦力にもなれなさそうで…😂
のんびりママ
嘘も方便ですよ😁
「即戦力になるように努めたい」←あくまで自分の希望の言葉ですから😁
もし、人事考課などで昇給やボーナス査定があるようであれば、やる気を見せた方がお得かと😅
あまり子どもに対しての都合を履歴書に明記しないほうが良いと思います。
履歴書は残る資料なので、面談や入社時の挨拶で言った方が良いと思います。
もし①を改変するならば、
また機会があれば御社に勤めたいと前々より思っておりましたところ、ご縁がありお声掛けいただきました。
一日でも早く貢献できるように努力してまいりたいと思います。
とかですかねー😅
パッと思いついたのがこんな感じです!