※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

10週目に入ります。地元まで車で4時間かかるけど、旦那と一緒に帰省したい。長時間移動後の赤ちゃんが心配。里帰り出産についても話したい。注意点があれば教えてください。

来週で10週目にはいります!

地元まで車で4時間程かかるのですが、
旦那と帰れるタイミングが久しぶりに合うので
運転は旦那に任せ帰省しようかと考えています。

帰省の前日に一応病院でお腹の状態を見てもらうのと
先生に帰省しても大丈夫か確認しようとは思いますが
この位の周期に長時間移動された方いますか?
つわりはあったりなかったり日によって波があるので
いつもより多めに休憩はとって帰るつもりでいます。

今後の里帰り出産について話したりもしたいので
帰省したい気持ちはあるのですがやはり
長時間移動後の赤ちゃんが心配な気持ちはあります💦

長時間移動の際気をつけていることなども
ありましたら教えて頂きたいです!!

コメント

ひ

帰省では無いですが、仕事で安定期過ぎ頃まで車で長時間移動してました😅

切迫や体調に問題なければ大丈夫かな?と思いますが、
私はトイレ近かったので休憩必須でした😵💦💦

お腹大きくなってきた頃は、たまにむくみが酷い時がありました😅💦むくみは体質やその日の体調で出たり出なかったりです💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お仕事で車移動大変ですね🥹🥹
    長距離の移動でお腹の張りとかは
    大丈夫でしたか?💦

    私も元々トイレ近い+妊娠で尚更近いで
    めちゃめちゃトイレよっちゃいそうです😩笑

    やっぱりその日の体調も関係してますよね、、
    その日にならないと分からないので🥲

    • 4月7日
  • ひ


    悪阻や眠気も無くて、
    後期まで張りは感じたことなかったので私は全然平気でした😅💦

    トラックだったので揺れとか気にしてめちゃくちゃ調べ倒しましたが、そのくらいの揺れは大丈夫みたいです🤔💨

    安定期過ぎたら旅行でも行こうかと思いつつ、どんどんトイレ近くなって出かけるのも面倒になってしまい、後期はほとんど引きこもってました😅💦

    • 4月8日
まー

先週末9週でしたが、片道3時間くらいの場所までキャンプに行きました!
若干悪阻があったので、車移動中はほぼ寝てました😅😴
普段は悪阻で漢方と、一応吐き気止めも処方してもらっているので、もし悪阻が心配でしたら病院で相談してみると良いと思います😊
妊娠中でも飲める薬持っているというだけでも安心材料になると思うので☺️💊

🫶🏻

妊娠後期前までは普通に3時間ちょっとくらい乗って遠出とかしてました🥹

ただ悪阻とかあるときついと思うのでほんと休み休みで私も寝てました😂