※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
家族・旦那

妊娠したなら義実家の近くに引っ越してこいと言われてます今妊娠3ヶ月で…

妊娠したなら義実家の近くに引っ越してこいと言われてます

今妊娠3ヶ月で義母に妊娠報告をしたら引っ越してこいと言われました


次女は事故で亡くなってます
単身赴任は息子を妊娠中に急にでした
今回の妊娠は想定外です…

私には免許がなく旦那も単身赴任な上にド田舎で交通の便も悪くて夜緊急で病院に行かなきゃいけない時だったり
用があった際義両親に来ていただいてます


義母は免許無し
私も以前はありましたが10回以上事故を起こした為自主返納し車がなくても平気なように東京で暮らしてました
ド田舎に嫁いでくるとは思わず…

結婚し同居してましたが義実家は狭いアパートな上に外国人の無職の義母の弟と常に一緒にいてストレスが酷く解消し今の所に引っ越しました。今は義弟も実家暮らしなので余計狭いです
車で20分くらいの距離ですが遠いから私達に協力して欲しいなら同じ町内に引っ越してこいと言われてます

義両親が引っ越してくるは出来ません、お金が無いそうです。
義母は外国人という事もあり家族は近くに住むべきという考えもあるみたいです

ただ義実家付近は家賃も高くペット不可ばかりで犬がいるため見つかりません
なのに早く見つけろ見つけろと言われます

病院の近くに引っ越ししようとか
事故を起こしたので怖いですが再度免許を取りなおそうかと旦那と話し合いましたが免許取るお金があるのに何故引っ越してこないんだとかなり怒られると思いますので免許取るにしても先に引っ越しはしなくてはならないです
産後に再度同居するよう提案されましたが断ったら距離を置かれました

私には両親や兄弟はいません
地元はかなり遠く片道だけで1日かかります

なので義両親の協力は必須ですがここまでしなきゃいけないものでしょうか?

車がない私がいけないのでしょうか
親がいない私がいけないのでしょうか

ド田舎ですが急な病院〜交通の便が悪い以外は好きな場所なんです。

コメント

ありす

旦那さんの赴任先に引っ越したらどうですかね?😅

  • はな

    はな

    ありがとうございます

    現場仕事で単身先が年内に3~4回変わるのとレオパレスで同僚と相部屋なため難しいです…

    • 4月7日
deleted user

病院の近くか、車いらない都会に引っ越すのが良いと思います😢単身赴任してるなら義実家近くに住む必要ないと思います。同居したくないなら頼らないのが一番です。どこか行くならタクシーや公共交通機関で、免許取り直すのは無しです💦普通の人は10回以上事故を起こさないので、もう免許を持とうと思わない方が良いと思います💦💦

  • はな

    はな

    ありがとうございます

    都会や病院の近くに引っ越す、
    義実家の近くに住まない、頼らないのであれば絶縁です
    前も頑張って頼らずにいたら怒られて喧嘩になりました
    なので義両親は頼って欲しい、けど遠いから近くに引っ越してきてねって事だと思います

    お出かけは旦那が帰ってきてからするので大丈夫ですが最近は緊急な病院などはタクシーにしてます。

    免許取るのはなしですよね
    人身はないですが自爆や物損は多くて…自分だけでなく煽り運転や急な割り込み、急ブレーキなどする治安悪い地域だったのも原因ですが今いる県も運転マナーが悪く事故率が高い県第1位なんで余計免許取るのは怖いです
    でも周りからは免許取れと言われます
    子供がいるのに免許取らないとかありえない、義両親に来てもらうなら自分で免許取るのが普通だと言われます

    • 4月7日