![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
清水マタニティクリニックでの無痛分娩を希望するが、看護師から薦められず不安。第一子の経験もあり、院長に相談したい。経験者の意見を聞きたい。
無痛分娩を看護師さんが薦めないので気持ちが揺らぐ。
第二子妊娠中。
第一子は清水マタニティクリニック(東京都江戸川区)で出産しました。
至れり尽くせりで院長もスタッフのかたもとっても優しいので、今回も清水さんで分娩予定です。
第一子は無痛分娩で出産したのですが、いきみ方がわからず
・微弱陣痛
・大量出血
・吸引分娩
・会陰切開
のフルコースでしたが無事出産しました。
いろいろあったけど、痛みにスーパー弱いので今回も無痛分娩で…とバースプランの説明時に希望を伝えたら
「デメリットがあるので、できるだけ自然で産んだほうがいい。一応自然分娩で進めて、やっぱり我慢できないとなったら無痛分娩にきりかえてもいいですし。」
と看護師さんに言われ、あんまり無痛分娩は薦めていないのかしら…と不安になりました。
たしかに第一子では難なく出産とはいかなかったな…と気持ちが揺らいでいます。でも無痛分娩にしたい…。会陰切開怖い…
院長に相談してみようと思いますが、清水さんでの無痛分娩、問題なくいきめたよ!スムーズに生まれたよ!というかたのご意見伺いたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![かなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなみ
そこのクリニックでの出産でなくてコメントすみません🥺
私は2回無痛分娩しました!今回も無痛の予定です😍
無痛分娩以外考えられないので、、今はもう無痛のデメリットって言っても、自然分娩とあまり変わらないと言うし、2人目であれば余計体力少しでも残しておきたいし...私なら助産師さんの意見よりも自分の気持ち優先します!!
![ふぅ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふぅ。
清水で産みました💡
地元なので友人たちも清水が多いですし、みんな無痛にしてます!
私も無痛予定でしたが看護師さんにそんなこと言われなかったですけどね🤔(逆子で帝王切開になったので結局無痛にできなかったですが😂)
ただ清水は主流の硬膜外麻酔でなく脊椎麻酔なので感覚がなくなってしまいますし、吸引や鉗子分娩になる確率は高いみたいです💦
友人は清水の無痛で2人産んでいて、第一子は難産で帝王切開一歩手前で吸引でなんとか産んでましたが、第二子はいきむ感覚がわかってたから第一子より楽に産めたと言ってました✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
無痛選択されたとのこと、またご友人の情報大変参考になります!
私も第一子のときはそんなこと言われなかったので
「私、よほど問題あり出産だったのかな…」と思いを巡らせてしまいました。
やはり吸引多いのですね。
ですが、ご友人の第二子のエピソードを伺い、いきみをマスターすればいけるかもしれないと希望を持てました!- 4月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も清水で出産予定で、無痛希望してます!
私にはデメリットの説明なかったので人によるんですかね。
ちなみに1人目は別の病院で無痛分娩でした。吸引分娩で会陰切開もバッチリしてます👌笑
産院ついて、すぐ麻酔入れて1時間経たず産まれたのでスムーズだったと思います。
看護師さんの意見も聞いていいとは思いますが、最終的にはママリさんが決めることですよ💕
痛いの嫌ですよねー😭😭無痛以外考えられません、、、
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
なんて胸のすくご意見!
背中を押されたような気持ちです。
余力、残しておきたいです😭
自分の気持ちを大切に第二子出産に望みたいと思います!