
コメント

らるる
ありますあります!!!
匂いも嫌になるし、触れられることがまじでウザく感じる時期!(笑)
いっときして落ち着きますが、初期はとくにホルモンのせいでそんなことありました😭

はじめてのママリ
私は悪阻始まったくらいから旦那の匂いがダメになりました💦
たぶんホルモンバランスだと思います。
旦那に直接いいました、辛いけど今はごめんと🥲
-
はじめてのママリ🔰
同じ様な方がいてなんだか安心しました😭
旦那の存在がつわりみたいになってます🥲
言い過ぎてしまって申し訳ないけど本当に無理ですよね😖
ママリさんはいつ頃落ち着きましたか?- 4月7日
-
はじめてのママリ
わかりますわかります🥲
そんな自分にもショックですよね…
悪阻落ち着いたら大丈夫になりました!
ただ、産後のガルガルのがまじで無理で、近寄んな!ってなったので、産前からガルガル期の話しておくといいですよ🥹
男性なんで、1ヶ月くらいしたらまた仲良しできるとか思ってる人いるし、うちは産院から夫婦仲良好のためにもって説得されちゃって🫠笑- 4月7日

はじめてのママリ🔰
もうすぐ2人目出産予定ですが、
1人目、2人目ともに妊娠すると旦那のこと本当に無理でしたよ!ホルモンの関係だと思いますが、触られるだけで不快だし…1人目の時は産後も本当に無理でした😂
-
はじめてのママリ🔰
同じ様な方がいてなんだか安心しました😭
1人目の時は妊娠中はこんな事無かったので💦
寝てる時に手が少し当たったりするだけでイライラが止まらなくなります😅
私も産後めちゃくちゃ無理になりました😣
産んで落ち着くのに時間かかるんですかね、、- 4月7日

ままり
妊娠中と産後ほんと無理でした😅
匂いも一つ一つの動作も全てです笑
-
はじめてのママリ🔰
同じ様な方がいてなんだか安心しました😭
1人目の時はこんな事無かったので、、
凄く言い過ぎてしまって申し訳ないけど本当に気持ち悪く思ってしまいます💦
かりんさんはどのくらいで落ち着いてきましたか?- 4月7日

はじめてのママ
あーすごい分かります😂
妊娠中+産後やばいです
生理的に無理になって、ラーメンとか食べてる時の、ふー!って吐息が飛んでくるのも吐きそうになります😓
-
はじめてのママリ🔰
結構同じ様な方いらっしゃるんですね😳
1人目の時は産後だけだったのですが今は旦那がつわりみたいになってます💦
可哀想だけどめっちゃ分かります😂
寝てる時に手がちょんって当たるだけでイライラが止まらなくなります😂- 4月7日

こめこ🔰
私は旦那には思いませんでしたが、電車や仕事でも隣に男性がいるだけで匂いや声にイライラ、気持ち悪い。と思うようになってしまいました。
妊娠発覚してすぐの時にそれを感じていて、今は4ヶ月ですが最近はそんなに思わなくなりました!ホルモンのせいですかね💦
-
はじめてのママリ🔰
産後だけじゃなくて妊娠中もあるあるなんですかね🥺
こうめこさんみたいなパターンもあるんですね!
言い過ぎてしまって凄く反省してます😭
旦那が可哀想すぎるのでホルモンのせいであって欲しいです😅- 4月7日
はじめてのママリ🔰
同じ様な方がいてなんだか安心しました😭
なにぬさんの場合はどのくらいで落ち着いてきましたか?
1人目の時は妊娠中こんな事無かったので、、
旦那も可哀想になるくらい文句言ってしまって申し訳ないけど嫌すぎて🥲
らるる
12週ぐらいで落ち着いてきたはずです!
こればっかりは妊娠のホルモンのせいだからごめんって言うしかないですね🥲
はじめてのママリ🔰
私もそれくらいだといいです🥺
旦那には申し訳ないけど我慢してもらおうと思います😖