
クループ症候群とは何か?すぐ治るのはクループではないでしょうか?1歳の娘が夜泣きで呼吸音が変わり、30分泣き続けた。明日小児科受診予定。
クループ症候群とは?すぐ治ったら違うのでしょうか?
1歳の娘が夜泣きで起きた時に、咳というかオットセイのような呼吸音の合間に泣き続けて30分近く止まりませんでした。水分補給が出来るほどに落ち着いてからは、咳も呼吸音も止まって寝付いていきました。
すぐ治るのはクループではないのでしょうか?
明日の午前中に小児科は受診予定です。
今週から慣らし保育で、日中沢山泣いてます😅鼻水も出始めました😅
- mama(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
先週クループ症候群になりました!
金曜の夕方鼻水だけ出ていて小児科を受診、その時はお薬のみ。
土曜日も鼻水は出ても熱なし咳なし、夕方急にゼエゼエ言い始めて慌てて小児科へ行ったら診断されました。
吸入をして、ステロイドのシロップもらってからすぐ良くなりました!
先生には、クループ症候群になると2.3日ひどい咳が続いてだんだん良くなるよ、ひどいときは夜中でも救急に行って!入院になる子もいるからね!と言われたので夜中もドキドキしながら過ごしましたが、大丈夫でした!
昼間よりも夜症状が悪化するみたいです😢

♡
体調壊したらグループになってます!上の方が言うように
グループかも?と思ったら
迷わず急患を受診してください😭! かなり気管が狭くて呼吸しにくくなってると思います!
一度クループになるとなりやすい体質かもと言われました、、、
うちも今慣らし保育です、、、
お子さん、早く良くなりますように!!
-
mama
水分補給でして落ち着いたら、咳も呼吸音も止まって眠ってしまったので、症状が出ていない時に起こして夜間救急に連れて行くほどでもないのかと悩んでいたところでした。
クループになりやすい体質があるのですね💦- 4月7日
mama
お子さん、クループ症候群の症状が出ている時に診断されたのですね!
今はもう症状がおさまって眠っているので、今夜救急に行くつもりはないのですが、夜中の悪化にドキドキしながら過ごします。。。
はじめてのママリ
その後体調いかがですか?
クループ症候群初めてなったので、たん絡みの苦しそうな咳だな?と思っていたら夕食吐き出して38度になったので、慌てて連れて行ったのですが、オットセイみたいな咳ではなかったんです🤔
先生にも何度も咳は?変な咳?どう?って聞かれたので、夕方連れて行っていなければ悪化していたんだと思います😢
先生が、胸の音と喉を見てクループっておっしゃったので、受診の際に咳の音がいつもと違ったといえばいいと思います!
お大事になさってください😢❤️
mama
ありがとうございます😭
クループのごく軽い症状だったみたいです💦
やっと体調戻って来ました!助かりました😭✨