
首都圏でマスクを外して生活しているけど、周りはほぼ全員マスクをしている。マスクをしている理由や、マスクを外したい気持ちを相談したい。
首都圏でマスク外して生活しているのですが、ノーマスクの方ほぼゼロです。。
流石に全員花粉症じゃないですよね?
やはりコロナ対策でしょうか?
周りの目が痛い。。😇
でも下の子が抱っこ紐しているとマスク引っ張って投げ捨てるのでつけられないし、何より暑くて息苦しくてマスク外したいです😫💦
花粉症じゃないけどマスクしている皆さん、なぜまだ着用していますか?ノーマスクの人見るとウワッて思いますか?😭
今は幼稚園のお迎えで園内に入る時と、病院に行く時だけつけています。
- まま(妊娠25週目, 妊娠25週目, 1歳3ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
花粉症だけど花粉終わってもなんかもう素顔見せたくなくて外したくないです😂
ショッピングモールとかでもマスクしてない人いるけどなんも思わないです〜!!
外したい人は外せばいいしつけたい人は付ければいいしマスク外してるからどうとかは思わないです😂
でもコロナ云々でなくともゴホゴホ咳してるのにマスクしない人はうわって思います😅

サクラ
私は、みんなつけてるから。ですね😓
本当は外したいし暑いし化粧崩れるし、髪湿気でうねるけど、大多数がつけてるから、自分だけ外して目立ちたくない。って感じです🥺
外してる人見ると、勇気あるな〜って思うくらいです。
-
まま
そろそろ本格的に暑くなってくるからマスクしんどいですよね😭私も、幼稚園では悪目立ちしそうでマスクしてます。
病院では、何か病気貰ったらヤダなって感じでマスクつけてます。- 4月7日

はじめてのママリ🔰
着用してませんし
娘たちの保育園の先生たちは
マスクしてない人が多いですよ!
いつまでするんだろって思います笑笑
-
まま
保育園の先生が外しているのはいいですね!
うちの幼稚園の先生方はまだ皆さんつけてます。子供達のためもあるかもしれないけど、自衛の意味もあるのかな?- 4月7日

ママリ
花粉症じゃなくマスクしてますが、ノーマスクの人見てもうわっ…とはなりませんよ🤔
勇気ある?言い方変ですけど、マスクが個人判断になってからすぐその行動できてすごいな〜✨って感じです!(嫌味じゃなく)
私は、店内ではつけて外では付けない、とかってのがメイクも崩れるしめんどうなのでずっと付けてるって感じです🤣🤣
-
まま
外と中、人混みと人がいない場所、等で付けたり外したりは面倒ですよね💦
私は以前から公園では外す、その他ではつける、とかやってたのですが、マスクどこやったっけ😫ってなることが多くてずっと顎につけてました。。見た目最悪でした😂笑- 4月7日

ちょこ
医療従事者なので、ノーマスクで感染するとまずいため5類になるまでは外さない予定です💦
子供ってマスク取るの好きですよね😅
人混みでノーマスクだと凄いなと思いますが、人混みじゃなければなんとも思いません😀
-
まま
医療従事者の方達!そっか、そうですよね。外せないですよね。
花粉症の方だけじゃなくて、医療従事者、妊娠中、病気や高齢、色々な事情の方がいるんだな、と理解できました😊ありがとうございました。- 4月7日

はじめてのママリ🔰
似たようなことでママリに投稿しようとしてました😭
私も首都圏住まいで、ノーマスクの生活が当たり前に戻ると良いな、と思ってつけていません。
子どももまだ常にマスクを付ける、という年齢になっていなかったため、積極的に外しています。
ノーマスク、ほとんどいないですよね😅💦
付ける付けないは自由です!が、周りの目もたまに気になります😭💦
-
まま
周りの目はやはり気になりますよねー😭悪いことしてないんですけどね😅
以前IT関連で男性ばかりの会社に勤めていた頃は、インフルエンザ予防に私だけマスク付けていました。周りの皆からは神経質だなーとか言われて😇マイノリティは良くも悪くも目立ちますね、こういう事で目立つのはいい気はしないです💦- 4月7日

さやえんどう
首都圏でノーマスク生活してますが、うちの周りは最近けっこう見かけますよー。
保育園の送迎だと、パパがノーマスク率高いです。
私は病院だけ着けてる感じです。
小学生の娘が屋内でなかなか外せなくなっていたので、外していいんだよ!というのをしっかり伝えたいのがあります。
娘も慣れたみたいです😊
-
まま
羨ましいです😭!私も幼稚園の送迎ちょっと勇気出してみようか考え中です。
- 4月7日

はじめてのママリ🔰
私もノーマスク生活ですが、モールとかスーパーとかほんっとにノーマスクいないですよね😂😂😂
私なんて数日前に小学生の女の子に、ねえ!ママみて!あの人マスクしてないのにスーパーにいるよ!って言われましたよ😂
-
まま
うおー、気まずいですよね!笑
私もシーンとした西松屋の中で、お母さん!あの人マスクしてないよ、だめなんだよねー?!って大声で言われました。
言われたことも気まずいけど、親御さんが気まずそうにしていたのか気まず過ぎて、申し訳なかったです😅💦- 4月7日

たろー
都内ですが、電車と建物内入る時以外は外してますよ😆💕
あえて気をつけてることと言えば、マスクしていない時にマスクしてる方と話す時は、離れて話してます。
各々のことなので、気にしなくて良いと思います🤗
-
まま
素敵な配慮ですね😳✨
私もマスクしている方とお話しする際は、距離感等気をつけようと思います😊!- 4月7日
まま
分かりますわかります😂!
ずっとマスクだったから最近顔半分出すの結構勇気いります。。笑
はじめてのママリ🔰
下の方へのお、どしたどしたー?が好きすぎます🤣www
勇気いりますよね🥺良いようにイメージされてるだろうからマスク外したらあれ?ってなりそう(笑)
そして鼻がコンプレックスなのでマスク様々です(笑)
ただ真夏はキツかったし妊婦の時もマスククラクラしてたので夏になったら外しますきっと😷!
秋〜春は寒いし花粉症だしで来年以降もつけると思います🤣