※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの睡眠スケジュールについて相談です。夜中に何度か起きてしまい、夕寝が難しい状況。お風呂の時間を早めると就寝時間も早まるかもしれませんが、自身の体力も考慮しています。皆さんのスケジュールを教えて欲しいです。

生後7ヶ月の起床時間と就寝時間教えてください🙇🏻‍♂️
最近軽い夜泣き?睡眠後退?なのか19時頃寝かしつけても0時頃に起きて再度寝かしつけ、2時頃に起きるのでミルクあげて寝かしつけして4時〜5時に起床します😇
5時に起きた場合は何しても再入眠してくれないので仕方なく一緒に起床になります😭
朝寝と昼寝は上手にしてくれて1時間〜1時間半してくれるのですが、最近夕寝がなくなり18時のお風呂の頃には眠くてグズグズすることが増えました。
たぶんお風呂を早めれば就寝時間が早まると思うのですが、これ以上起床時間が早まると私の身がもたず、、、
参考までにみなさんのスケジュール教えていただきたいです!!

コメント

まーまり

6時~起床、ミルク
10時〜離乳食&ミルク
14時〜ミルク
17時〜18時前にお風呂(私が入れられる時)
お風呂後に離乳食&ミルク
22時〜寝てるのを起こしてミルク

寝たいときに寝させてるのでミルクなどの合間合間に午前寝とか昼寝、夕寝してます💦

基本的には18時のミルクの時には既に寝ていて、21時くらいには寝室に連れて行ってます。
朝まで寝ているので夜中のミルクは無いです☺️

  • ままりん

    ままりん

    夜間ミルクなしなんですね!羨ましいです😭
    18時くらいに眠くなっちゃいますよね!
    うちも夕寝がなくなってから18時が限界なんですけど、同じくらいの子は何時ぐらいに寝てるのかなーっと思いまして🤔

    • 4月6日
ゆき

6時半 起床
7時 離乳食①+授乳
12時 ミルク220〜240
16時 離乳食②+授乳
17時 お風呂(麦茶)
20時 授乳+ミルク220
20時半 就寝

こんな感じです☺️
朝まで寝るので
夜中のミルク等はありません!
お昼寝は寝たい時に
勝手に寝る感じです😂
10分で起きる時もあれば
1時間寝る時もあります!

  • ままりん

    ままりん

    すごい!モデルケースのような規則正しさ😭羨ましいです!!
    ちなみに夕寝?最後の昼寝?は何時ぐらいにしてますかー?

    • 4月6日
  • ゆき

    ゆき


    今ちょうど寝てました!笑
    20分くらいかな…
    あんまり長い時間寝ないので
    夜もちゃんと寝てくれます☺️

    • 4月6日
  • ままりん

    ままりん

    このぐらいの時間に夕寝してくれると就寝時間もいい感じになりますよね!!
    うちの子は何をしても夕寝してくれないので羨ましいです😭

    • 4月6日
ままり

6;30〜7:00起床
7:00〜離乳食①+ミルク
12:00 ミルク
16:00離乳食②+ミルク
19:30〜20:00お風呂
20:30〜21:00ミルク+就寝

という感じです。
お風呂は主人が入れたがるので、主人の帰り時間により若干就寝時間異なりますが、だいたいこのくらいです。

  • ままりん

    ままりん

    パパとお風呂いいですよね!
    うちも入ってもらってるんですけど最近眠くてぐずるので旦那の帰宅時間までもたなくて、、、
    離乳食②とお風呂の間は夕寝させてますかー?

    • 4月6日
  • ままり

    ままり

    パパが入れたがりで...。
    私はぐずられるのが嫌なので帰宅時間までの機嫌取りに疲れるから入れたいんですけどね😇パパがこれは俺がやる!と強気で😇😇

    させてますよ!ただ寝かしつけても寝ない時も最近多くなってきて....
    余計に機嫌取りがしんどいです....

    • 4月6日
  • ままりん

    ままりん

    夕方のグズリほんときついですよね😭
    うちもまさに何しても夕寝しなくなってきて旦那の帰宅まで待てなくなってきたので自分で入れて早く寝かしつけようかと思います😂

    • 4月7日
  • ままり

    ままり

    早く寝かしつけて起床時間早まるのかなとちょっと恐怖ではあります😂😂

    • 4月7日
  • ままりん

    ままりん

    そうなんですよ、、、私もその恐怖で19時就寝を死守してたんですけど昨日18時に寝かせたら夜中1回起きましたけど6時起床だったんです🕺🏻🕺🏻
    今日も早めに寝かしてみて明日の朝、朝活しないでくれたらいいなーと思ってます😂笑

    • 4月7日
  • ままり

    ままり

    18:00に寝かせて夜中1回で6:00は上出来すぎます😳👌🏻


    もともと夜中起きないタイプなので、、、、
    そのまま早起きになりそうでいまをキープしてます😇笑

    • 4月7日
  • ままりん

    ままりん

    夜中起きないのはすごい!夜中に起きなくていい生活憧れます😭笑
    6時より前に起きられるのつらいですよね、、、😇

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

5〜6時 起床
10時頃 離乳食①
15〜16時頃 離乳食②
17時〜17時半頃 お風呂
17時半〜18時頃 就寝

母乳なので授乳も欲しそうな時に、日中の睡眠も眠そうな時に、って感じです😂

  • ままりん

    ままりん

    ちなみに18時頃に就寝してから朝まで寝てくれますかー?

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜は2、3回は起きます🥲
    最近は眠すぎて添い乳しちゃってるので正確な回数を把握できてないですが、夜通し寝たことはないです🥲

    • 4月7日
  • ままりん

    ままりん

    添い乳最強ですよね!!
    わたしも母乳出てた頃は添い乳に頼ってました😂
    夜通し寝てくれる日を夢見てお互い頑張りましょうね😇笑

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

うちと似てます!
早朝起きしても添い寝などで6時まで引っ張れた時のスケジュールは以下です。

4:00-5:00 目覚める
5:00過ぎ 再入眠
6:00 起床
7:00 授乳+ミルク
10:30 離乳食+ミルク
14:30 授乳+ミルク
17:30 離乳食
18:00 お風呂
18:30 授乳+ミルク
19:00 就寝
22:00-23:00 ウトウト指しゃぶりですぐ寝る
02:00-03:00 ウトウト指しゃぶりですぐ寝る

前から早朝起きはあったんですが、7ヶ月になったくらいから、再入眠してくれないことが増え、今朝も4時半から1時間くらい指しゃぶりしてなかなか寝付かず😂
5時からエルゴ入れて6時過ぎに5分だけ寝ました笑

日中の睡眠時間はバラバラですが、朝寝は放っておくと8時過ぎから2時間以上寝ることが多いです。ただ4時半に起きた時はなぜか30分くらいで起きます💣
夕寝については昼寝が12時代に終わっても、活動限界2.5時間を無視して16:30過ぎから寝るようです。

夜遅くと深夜にウトウトする時間があり、ミルクあげれば変わるのかなと思うのですが、起こすのも怖くて😇

同じようなことで困っていたので、長くなりすみません…。

  • ままりん

    ままりん

    謎の早起きやめてほしいですよね😭
    新生児に戻ったのかな?ってぐらい起きるようになりました😂笑
    朝寝長いですよねー😇うちも2時間とか寝てます。そして私も寝てます。笑
    うちは夕寝がなくなって活動限界超えてグズグズするのでお風呂早めて18時には寝かせるようにしてみます😭

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと…新生児期みたいです…。
    貴重な朝寝時間の休める時に休みましょう😭

    朝昼2時間寝る時は夕寝がなく、ぐずりはないもののヤバいくらいハイテンションになりました🤡
    そして今日も4時半起きで例によって30分で目覚めて絶望しました🤮

    私も夕寝しなかったり4時半起きの時は、18時代に寝かせてます!上手くいくと良いですね!

    • 4月7日