※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お出かけ

支援センターで知り合い、子ども同士がとても仲がいいママさんなのです…

ママ友についてちょっとモヤっとするので聞いてください😂私の心が狭いでしょうか??
支援センターで知り合い、子ども同士がとても仲がいいママさんなのですが車が使えない日があるらしく(ご主人の勤務時間により)車が使えない日があるけど支援センターには連れて行きたいんだ〜と言っておられ、私も社交辞令で乗せてあげれたらいけどうちはお友達の分のチャイルドシートないからな〜💦と流していたらママ友はすぐつけれるタイプのジュニアシートを買い、うちの車にたまに乗せてあげることになりました。支援センターまでの通り道ならいいのですが反対方向に1往復20分ちょいかけて送るのが正直面倒です😭
先週も『来週は何曜日行く?◯曜日と◯曜日がウチ車ないんだ〜』と言われましたがそうなんだ〜と流しました😅せめて迎えに来てもらう事できるかな?くらいまで言われたらいいけどないんだ〜だけならこっちから送るよ!とは言いたくなかったです。笑
スルーされたら察するかな?と思いきや次の日にウチ、車がない日◯◯ちゃんがよかったら公園遊びに行かない?(車でしか行き来できない距離感なので私が車で迎えに行って公園に行く前提です。)と言われ何か図々しくて嫌になってしまいます。。私の心が狭いのかな。
乗せてあげた日はお菓子くれたりするので常識ない人じゃないけど相手の都合に合わせて動く前提の予定が搾取されてる感じがしてが嫌で😥

支援センターは色んなカリキュラムがあり、連れて行きたいので私がそもそも行かない選択肢は考えられないので気まずくない関係ではいたいのですが。

こんなママ友さんに遭遇したことありますか😂?

コメント

はじめてのママリ🔰

乗せてもらおうとする人いますよね…
私もそういうの嫌です。
ギリギリの時間まで予定があるからお迎えは行けない。と言って断るのはどうでしょうか?
何度か断ったら諦めてくれないですかね😅

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうですよね、とりあえず毎度何かしらの用事を言おうと思います😂ありがとうございます!

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

全然心狭くありませんよ!
すぐつけれるジュニアシート買うってめちゃくちゃ図々しいです💦
しかも主さん妊娠中なのに
わざわざ遠くまで送り迎え行えさせるなんて😭
ママ友さん気が使えなさすぎて引きます💦

用事があってそっち方面には行けないんだよね〜的な感じで断れませんかね🥲

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    まさか買うとは思っていたかったです😅なるべく、用事を作ってそういうもうにします(~_~;)コメント頂きありがとうございます😭💕

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後は、荷物がたくさん乗ってて乗せられない
    とか使えると思います🥲
    頑張ってください😭🤍

    • 4月6日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    なるほど!それいいですね!!そうします!!❤️❤️ほんとに助かりました😂💕ありがとうございます!!!💕

    • 4月6日
deleted user

そんな人いるんですね💦
図々しすぎるけど、「のせてあげられたらいいけどチャイルドシートないからなー」は社交辞令でも言わない方が良くなかったかなぁと😂

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    確かに、その一言から始まってますよね😓💦まさか買うとはその時は思ってなかったんですよね💦💦ほんと、気をつけないとです💦

    • 4月6日
でーる★

図々しいですね💦

とにかくスルーしまくって、
徐々にフェードアウトしてくしかないですよね💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    やっぱりそうですよね😓💦何かいい顔するのも嫌で😥徐々にフェードアウトして行きます😅コメント頂きありがとうございます😭

    • 4月6日
green

ほんと図々しいですね😅💦

私も過去にそう言う経験ありました😵‍💫
同じ職場の子持ちママさんで車が1台しかなくご主人と使い分けていて。
出勤日なのにいきなりLINE来て「今日車が無いから迎えに来てくれないかな?」と😅
タクシーで来たら?と言いましたが🤣
あと職場のメンバーの息子さんが亡くなってしまい皆んなでお通夜に行く日も車はあるけど葬儀場がわからないから良かったら私も乗せて!と。
携帯のナビで辿り着けますよ!と言いました🤣
一度遊んだ時ももちろん車が無くて乗せてあげて帰りは買い物したいからスーパー寄ろうと言われ😅
歳上だったけど図々しすぎて普通じゃなさ過ぎて関わるの辞めました😤

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    えぇ、、その人もだいぶ厚かましい😂😂!やっぱり色んな強烈な人がいますね!!笑 みぃさんもしっかりめに回避してるのに最終スーパー寄ろうは極めつけですね🤣私もそんな感じで毅然と接します😤笑

    • 4月6日
ママリ

それはモヤモヤしますね😣
善意でした事を当たり前に思われ出し、向こうから乗せて欲しいと言われ出したら嫌になります笑
パパに、事故とか怖いから他人を乗せたらダメだと言われた。
と言って一切乗せないようにします😂

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですよね、自分が助けてあげようと思う前に向こうから要求されると何かなぁと😅元々の友達なら気にならないのですが(そもそもそんな要求してくる子いないですが笑)出会ってまもないママ友だと何かそこまでは!と心のブレーキがかかる感じです🤣笑

    • 4月6日
にこちゃん

私は運転するのが好きなので体調万全なら遠くでも友達とお出掛け行く(もちろんチャイルドシートは絶対です)人間ですが
そういうタイプの人って車の事何もわからないのかな?て感じがします。全く心狭くないです!むしろ同じ気持ちになります😅

実際にいました!
結構仲良かった人でしたが主人がいない休日に
遊ぶ事になってどこ行く?って話で私は近場かもしくは家で遊ぶだろうと思っていたら
提案された場所はまさかの県を跨ぐ片道1時間半くらいする場所で
行った事ないから連れてってーお菓子くらいは持って行くねって
今までのが積もりに積もって私は無理だと思ってキャンセルしてその日から会う事を辞めました。

支援センターに行く理由があるなら会わない選択肢はないとの事なのではっきり主人に今は何があるかわからないからチャイルドシートしてても他人の子は乗せちゃダメだって言われたからごめんね。と言ってみたらいかがですしょうか?😊私は嫌な時主人を出します(笑)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    思い返せば私もあわよくば1時間半かかるコストコに行きたそうにされました🤣笑 それは普通に運転スキル的に無理と言いましたが!笑 そうですね、それが一番お互い気持ちよくいきそうですね🙄💕コメント頂き共感してもらって嬉しいです😂ありがとうございます!

    • 4月6日