
間取り変更はお金がかかる可能性あり。平屋も検討可。2階の理由は海が見える、子どもが喜ぶため。家づくりは難しいですね。
注文住宅の打ち合わせ中です。もう間取り変更は出来ず、するとなったらお金がかかります。
ケチな性格なので、お金掛けすぎたなーって後悔しそうでこわいです😅
間取りは私的には理想の間取りなんですが、おそらく1番お金かかる子ども部屋だけ2階の家です。
多分平屋のほうが安いです😅
土地も広いので平屋にもできました。
2階を作った理由が2階から海が見えるため
と、階段があったほうが子どもがテンション上がる
吹き抜け作りたかったという理由ですが、、
もしかしたら海見えないかもしれないという微妙なかんじです。
住めば都かも知れませんが😭
家づくりって難しいですね🥲
- ままり(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
家づくり難しいですよね〜
わたしも、同じような状況ですが、ここもう少しケチれたな〜とか考えちゃってます…💦

せな
うちも最初平家の予定で間取り作ってましたが、夫が子どもたちにもプライベート空間はいると思う、リビング続きたとお友達呼びにくいかも‥というのと予算削減で子供部屋のみ上にあげました😊
結果、よかったと思ってます😊
リビング広くなりましたし、スッキリした間取りになりました😊
子供が出て行ったら物置にする予定です😊
多分平家の方が床面積増えるので、高くなりますよ💦
-
ままり
計算したんですけど、今の2階建てだと屋根代、吹き抜け代、階段の坪数があるのでトータル平屋のほうが安くなりそうです😭
リビング広くなるのは良いですよね😆- 4月6日

ゆうなママ
私も最初は子供部屋だけ2階にしてましたが、それよりも平屋の方が安いと言うことで平屋になりそうです😭
私が子供の頃に平屋に住んでたので憧れがあり子供の部屋だけ2階にしたかったです❗
それならとスキップフロアかロフト的なのも提案しましたが仕事用の事務所を一緒に作ってもらうので予算の都合上無理でした💦
-
ままり
やっぱり子どもは家イコール2階建てみたいなイメージありますよね😁
平屋は平屋でいい面たくさんですけどね😆
ロフトもいいですよね😊- 4月7日

はじめてのママリ
平屋だと子供部屋が北側になりませんか?
私も平屋検討しましたが、今のマンションの北側の部屋がなんとなく居心地悪くて、子供部屋はやっぱり明るい部屋にしたかったので、2階建てにしました!
-
ままり
今の2階建ての間取りも北なんですよね😅
家相?みたいなもの調べて男の子だったら北でも良いみたいなの書いてあって!- 4月7日
ままり
そうなんですね?!もう住んでいますか??
具体的にどんなところとかありますか?
はじめてのママリ🔰
フローリングのランクとかですかね〜
ままり
もうちょい安いのでもよかったなーってかんじですか??
それ私もめちゃ悩んでます…🤔
はじめてのママリ🔰
子ども部屋とかもう一つランク下げてよかったかな〜って思ってます!
そんなところだれもみないですし!