※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが夕方から眠そうに泣いている場合、黄昏泣きかもしれません。対策としては、お風呂や寝る時間をどう設定するか考えてみてください。

夕方から機嫌が悪くなるお子さんいますか??

ギャン泣きするわけではないので
黄昏泣きなのかどうか…わかりません😅

17時以降眠くても寝れず泣いているような感じがします、
うとうとするものの5分で目を開けて少し泣いて
の繰り返しです。
これは黄昏泣きですか?なにか対策はありませんか?
また、お風呂の時間や寝る時間は
どう設定したら良いですか?

コメント

あ

もうすぐ3ヶ月の子がいます!
ちょっと前までは、うちの子も夕方くらいになるとぐずり泣きしてました!今は、縦抱きしてないと寝てくれないです、、(腰が終わります😥)
お風呂は、一定の時間にいれるようにしてます!うちは寝るのなかなか遅いので20-21時台のミルク前に入れてます!!
夜は5か6時間寝てくれるので22時台に寝かせてる感じです🥰
参考になれば嬉しいです!

あぽぽ

うちの子はその時間にお風呂入れてました!
そしたら気持ちよくなってお風呂の後にミルクあげてそのまま寝てましたよ!😊