※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供用貯金の使い道について相談中。学資や児童手当を貯金し、毎月15,000円貯金。大学と留学を考えており、制服代や学費は別途親が出す予定か悩んでいる。

子供用に貯金してる方

使い道はなんですか??



学資(22歳満期300万)
児童手当全て貯金
子供の貯金を毎月15,000円
してます。


家計の見直しをしてますが、貯め方が漠然としてます…


大学と留学は行かせたいなと思っています。
(留学は伝手があるのでそんなにかからないとは思いますが、普通に留学に行かせる分でかかる金額を考えてます。)



例えば 制服代や高校の学費などそういうのもこの貯金から使いますか?
それは別で親が出す予定ですか?


コメント

ミク

大学の入学金と留学(300万予定)で貯めてます!

留学行かないなら結婚の時と子供が産まれた時用かなーと思ってます!

高校までは子供貯金ではなく家計から出す予定です✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    300万くらいなんですね⚪️

    大学の学費はどうする予定でしょうか?

    お祝い金としてですね!✨

    家計からなんですね!私立か公立かでもだいぶ変わってきますよね🥹ありがとうございます!

    • 4月6日
  • ミク

    ミク

    大学は550万予定で学資とジュニアニーサで貯めてます✨

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    NISAもやられてるんですね✨

    • 4月6日
ままり

直近だとランドセルを買いました。他だと制服代や入学費用だったり車の免許代として貯めています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。

    ランドセルもありますね♡
    月にどれくらい貯めてますか?学資などしてるのでしょうか??
    差し支えなければ教えていただけないでしょうか?💭

    • 4月6日
ママリ

大学入学(18歳)までに1000万の予定です。それまでは家計から出すので子供貯金の使い道は大学費用と留学費用ですね。大学によって費用全然違うと思うので、もし余れば就職のときにそれぞれ渡したいと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おはようございます!

    私も1,000万目標なんですけど、このままで2人目もと考えると先が思いやられます…😖

    やはり、大学・留学ですよね。自分がどちらもしてもらったことなのでしてあげたいなって言う自己満でしかないんですけど😒

    そうですね、余るに越したことはないですもんね…


    貯め方は 投資などでしょうか?✨

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

うちは単純に大学費用です💦
入学費?学費?大学行ってないので分類わかりませんが、お小遣いや服くらいはバイトでもして自己調達してほしいです
高校の費用は貯金ではなく、私がフルタイムで働けばなんとかなるかな?と甘くみてしまってます😭

児童手当+旦那の子ども手当1人月10,000円+私たちからやお年玉やお祝い金で1人500万にする予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おはようございます!

    ほんとそうですよね、自分にかかるお金は自分でしてーって思います🤣
    でも、そんなんで学業を厳かにしてほしくない気持ちもありますよね…(現に友人が それで国試落ちてるのをみてるので 怖いです😖💦)

    やはり、フルタイム勤務になってしまいますよね…

    ありがとうございます!

    • 4月6日
りんご

主に大学の学費(授業料他)で考えてます!

私が私立の4年制を卒業してますが、400万以上はかかったので💧受験の費用も結構かかりましたし。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おはようございます!

    やっぱりかかりますよね〜😮‍💨
    私立の4年 引くほどお金かかりますよね💸(笑)

    お金で我慢させたくないですもんね。ありがとうございます!

    • 4月6日
  • りんご

    りんご


    ですねぇ🥹
    私は特に医療系だったのでさらにかかりました💧
    しかも田舎者のくせに東京の大学行ったので、、、受験でも前泊のホテル代とか、入学後も一人暮らしのお金とか諸々😅

    親に頭上がらないです🙇‍♀️

    • 4月6日
ママリ

今しているのは大学費用に使うためです!
高校までにかかるものは全て生活費から出そうと思っています!

はじめてのママリ🔰

大学受験費用+大学の学費

で一人あたり500万を目処にしてます。

それまでの学費は家計から出します。

中学生の今でも、教育費と習い事代で、月に7万位払っているので。。(年間80万近いですね。😅)

大学進学費も、受験~入学を乗り切れば、なんとかなるかな。。っとは思っています。

deleted user

大学などの進学費用として1人500万目安で貯めてます。
ちなみに我が家は口座は子供名義の物ではなく、家の貯金と一緒にしてます😊