
検診後待合室で座る場所がなく困っていた時、お子さんの付き添いのお母さんが席を譲ってくれ、世間話をして気持ちが温かくなりました。その優しさに感動し、同じような女性になりたいと思いました。
数日前の検診の時、嬉しかったエピソード書かせてください☺️
検診後待合室が、いっぱいで座る場所がなくロビーの方へ移動しようとすると、中学生くらいのお子さんの付き添いで来ていたお母さんが「ちょっと、ちょっとここ座って😊今大事な時期でしょっ」と席を譲ってくれました。
最近つわりがひどかったり、体調があまり良くなかったので気分が落ちていましたが、この一言でとても幸せな気持ちになれました。
お子さんの検診が、終わると席が空いてきたので三人で世間話をしました。「体調はどうなの??」と優しく聞いてくださり、何気ない世間話をしました🍀
少し前まではコロナ禍で他人とは全く話す機会がない世の中でしたが。こうやって見ず知らずの方と話せるようになって
この日を思い出すととても温かい気持ちになれます。
あのお母さんみたいな女性に私もなりたいなと思いました😂
- あんバター(1歳8ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
素敵な方ですね😊💖!

ひろ
素敵なエピソードですね🌸読んでいてこちらも温かい気持ちになりました🥰
私も1人目を妊娠していたとき、
「妊婦さん、先どうぞ」ってレジを譲って頂いたことがあります。
臨月だったので立っているのも辛く、いつ陣痛が来るか不安な気持ちのなか見ず知らずの方から優しい言葉をかけていただき、本当に嬉しかったのを覚えています。
優しい人はたくさん居ますよね!私も人に優しくできる人間でいたいです😊
-
あんバター
ひろさんのエピソードもほっこりしました💕
幸せのお裾分けありがとうございます☺️
こう言うエピソードが集まると
笑顔になれていいですよね👏- 4月6日
あんバター
その日だけじゃなく、今日もこのエピソード思い出すだけで、
幸せな気分になれます😌💕