※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーゆー
お金・保険

生活費についての相談です。離婚調停中で、月の支出が多いか心配。収入は20万程度で、通信費が高いと感じています。

生活費についてです。

離婚調停中で別居中です。
今後破綻するのではないかと心配がありますが、皆様から見てどうですか?使いすぎでしょうか?

今が家賃(共益費駐車場諸経費込み)60000円
Wi-Fi 5000円
通信 7000円
食費日用品 35000円
光熱費 20000円(高い時)
車ローン 10000円
ガソリン 10000円
保険料(個人年金含む) 16000円
学童 15000円
学校、保育園関係 10000弱
医療費 3000円程

手取りは20万ちょい(一応昇給、ボーナス有り)
児童手当 一人10000円(全額貯金)
婚姻費用 80000円(全額貯金)離婚成立後は60000円

貯金は子供2人にそれぞれ500万ずつ
私名義で800万程度です。
通信費は自分でも高いよな…とは思います💦

コメント

はじめてのママリ

婚姻費用って離婚したらもらえないと思いますが…

  • ゆーゆー

    ゆーゆー

    コメントありがとうございます。
    離婚したら、養育費として60000円の予定です。言葉足らずでしたね💦
    むりそうですか?

    • 4月6日