※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めての離乳食は午前にあげるといいと聞きましたがみなさんは何時くらいにあげましたか?

初めての離乳食は午前にあげるといいと聞きましたがみなさんは何時くらいにあげましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

最近はじめました!
9時から10時の間にあげてます
朝起きたときの授乳から3時間経ったくらいですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    離乳食のひとさじって小さじ一でいいんでしょうか?あとどんな感じでお粥作ってますか😭?

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットで、ごはんから鍋で作る10倍がゆ のレシピ見て作りました🥺

    離乳食用に買ったスプーン一杯をひとさじとしてます!
    大体ですが...ちょっとその辺は大雑把に換算してます😅

    • 4月5日
Kコマー

午前10時頃にあげてました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    お粥何で作るのがいいですかね?🙌

    • 4月5日
deleted user

9〜10時頃にあげています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おかゆどんな感じで作ってますか😭?

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    鍋で作ってブレンダーかけてました!

    • 4月5日
ままり🐈‍⬛

明け方にミルクということが多かったので、朝起きた時間で食べさせてました。
大体8時半くらいが多かったです。