※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさんは離乳食の時の卵どのようにあげましたか??

みなさんは離乳食の時の卵
どのようにあげましたか??

コメント

ミニー

BF上げて完了しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまだに卵食べてなくて、そろそろ食べさせなきゃなぁ〜と思ってまして、、BF楽ですよね😂😂

    • 4月5日
  • ミニー

    ミニー

    上の子は1歳頃から卵入りのBFあげました😊

    ほんっとに楽ですね🤩

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それまでは卵あげたことなかったってことですか?

    毎回卵茹でるのも時間かかるし、、と思ってしまって😭

    • 4月5日
ゴルゴンゾーラ

ゆで卵作ってお粥や野菜に混ぜて食べさせました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    最初はほんとに少量からって色々書かれてるんですが、少量からはじめました?

    • 4月5日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    耳かきひと匙から始めましたよ☺️
    めっちゃ長期戦でした笑笑

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり長期戦ですよね😱
    頑張ってみます😂😂

    • 4月5日
ママリ

ボーロあげて
まあいっかで
蒸す卵焼きあげたら
バクバク食べました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボーロあげたんですね!
    まぁいっか〜の気持ちわかります😂

    • 4月5日
  • ママリ

    ママリ

    上の子のとき
    どうしたかも覚えてないです🤣

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お二人も育てていると覚えていないこともありますよね😌

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

ゆで卵からスタートしました😊
上の子の時にざっくりやったら口周りが顔が真っ赤になって可哀想だったので、慎重に進めました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    真っ赤になっちゃったのはかわいそうです😢
    慎重さも大切ですね💦

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レンジでゆで卵作れる機械買って、それで作ってお粥とかベビーフードに少しづつ混ぜるだけだったので手間はそんなにかからなかったです😊
    ま、下の子は卵アレルギーだったので卵白スタートしてすぐに中止になりましたけど笑。(上の子はボーロで反応したけど卵アレルギーではなかった)

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    そーゆーやり方もあるんですね!参考になりますありがとうございます♪

    そうなんですね!ボーロで反応してもアレルギーっては限らないんですね

    • 4月5日
みさ

ゆで卵から始めました!
卵黄はほぐして冷凍保存しておけるので、必要量を毎回おかゆと一緒に解凍してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷凍保存いけるんですね!初めて知りました!!

    • 4月5日
ぴっぴ

ボーロからのゆで卵でした!!
ボーロで口の周り反応したので、
ゆで卵もキミもすこしずつご飯と混ぜてやりました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり少しずつやるのが無難ですかね

    • 4月5日