![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
野菜嫌いな大人です💦
なめこのスープは正直しんどいです…
麻婆豆腐って野菜入ってるイメージないですが、どんなものですか?😭
野菜の中でも好きな物や苦手なものがあるので、(きゅうりは好きだけどブロッコリーは無理、生野菜はドレッシングかければ食べられる とか)
お子さんと相談されてもいいかもですね🙌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園は他の子たちが食べてるのを見て「美味しそう」とか「皆が食べるなら僕も食べてみよう」とか思うのではないでしょうか🤔
私なら保育園で食べているならOKって思っちゃいます!家では野菜ジュース飲むだけでも、少し食べれるだけでもOK!という考えです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
なめこは大人でも苦手な人いると思います💦
まずはハンバーグにペースト状にした野菜を混ぜるとか、餃子も同じく。
カレーにもペースト状を使い、具材がわからないようにする。
それらを完食したあとに、実はピーマン入ってたんだよ!食べられたじゃん!えらい!!などと褒めていけば食べられるようになります。
固形の野菜、生野菜は苦手な子が多いと思います。
コメント