※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっくん
雑談・つぶやき

私は7ヶ月の娘を育ててます(^ ^)みなさんお子さんとどちらに遊びに行っ…

仙台市にお住まいのみなさんこんにちは!
私は7ヶ月の娘を育ててます(^ ^)
みなさんお子さんとどちらに遊びに行ってますか?
娘にお友達を作ってあげたいなーとお出かけはするのですがいつも同じところに遊びに行っており、もっと娘がのびのび過ごせる場所のレパートリーを増やせないかなーと思っています。
欲を言えば子育てを相談できるお友達ができたらなーなんて思っているのでよろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡

コメント

いっさ

うちはいつも児童館とかのびすくへ行ってます!
7ヶ月の男の子を育ててます\( ˆoˆ )/

どちらにお住まいですか?(๑′ᴗ‵๑)

  • さっくん

    さっくん

    同じ7ヶ月ですね!嬉しいです♡
    のびすく行ってます(^^)/児童館は行ったことなかったなぁ…のびすくとはまた違う感じですか?
    宮城野区に住んでいますが行動範囲は青葉区の方が多いですね(*´꒳`*)
    いささんはどちらにお住まいですか?

    • 1月21日
  • いっさ

    いっさ

    私は若林区なんですけど、若林区の児童館はイベントが結構あって楽しいです(๑′ᴗ‵๑)
    同じ月齢の子が集まるイベントの日は、毎回同じ人が来るのでお友達ができやすかったですよ!

    青葉区なら私はのびすく仙台に1回だけ行ったことありますよ\( ˆoˆ )/

    • 1月21日
  • さっくん

    さっくん

    同じ月齢の子が集まるのは良いですね!そういうイベントに参加したいです!近くの児童館に勇気を出して行ってみようかな(๑˃̵ᴗ˂̵)

    のびすく仙台私も行ってます\(^^)/街中にあるの嬉しいですよね!

    • 1月21日
  • いっさ

    いっさ

    私も初めはドキドキしながら行きました!
    でも結構みなさん同じ感じで1人の人が多く、友達になりやすかったですよ☻!
    児童館の予定表もネットで確認できるはずなんでみてみてください♪

    街中いいですよね!
    明日も暇だから行こうかなーと考えてました(´・ω・`)

    • 1月21日
  • さっくん

    さっくん

    そうなんですか!調べてみます!
    人見知りなうえに話すのへたくそなので人間観察で終わっちゃうんですよね(^^;

    私も明日のイベントに合わせて行こうかと思ってました!最近のお昼寝時間と被ってるので起きてればですが(^^;)

    • 1月22日
  • いっさ

    いっさ

    その気持ちもわかります(´・ω・`)
    子供同士が近付いた時に、何ヶ月ですか?とかから聞くと話しやすいですよ!
    よりりんさんはおいくつなんですか?(๑′ᴗ‵๑)

    あーわかります!
    お昼寝の時間次第で予定かわりますよねー!
    明日パパは仕事ですか?

    • 1月22日
  • さっくん

    さっくん

    その先の会話がなかなか(^^;
    私は今年30歳です(*´-`)
    いささんはおいくつですか?

    今日は仕事に行ってます!パパさんと一緒に行ける方が羨ましいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • 1月22日
  • いっさ

    いっさ

    児童館だと住んでるところも近いのでその先の会話も思い付きやすいですよ!

    今年26になります☻

    うちもパパは今日仕事です!

    • 1月22日
  • さっくん

    さっくん

    確かにそうですね!
    来週チャレンジしてみます٩( 'ω' )

    街中行くと家族連れが多くて羨ましいですね(><)

    • 1月22日
I&Kmama

児童館やのびすく、近くの保育園に遊びに行ってます(^^)
あと赤ちゃんの時はベビービクスに行ってましたよ♪

  • さっくん

    さっくん

    保育園も行けるんですよね!近くにあるか調べてみます!他にも遊びに来てる方結構いらっしゃいますか?
    ベビービクスなんて初めて聞きました!どんな感じでやるんですか?

    • 1月21日
  • I&Kmama

    I&Kmama

    近所の保育園は子育て支援が盛んで月に何回か保育園開放してホール等で遊ばせてくれるんです。あと園庭開放トカもあると思いますよ♪
    そこで何人かお友達出来ました✨
    ベビービクスは音楽に合わせて簡単な体操をしたりしてました(^^)
    ハイハイの時辺りカラ行ってましたよ♪

    • 1月21日
  • さっくん

    さっくん

    調べてみたら近くに開放してるところがありませんでした(;_;)意外と少ないんですね…残念(>_<)
    ちょうど最近はいはい〜つかまり立ちくらいなので楽しめそうです♡

    • 1月21日
  • I&Kmama

    I&Kmama

    残念です💦💦
    そしたらのびすくが1番イイカモデスね♪
    年齢ごとのイベントがあったりしますし、近隣の遊び場の情報トカ一番入手しやすいかと思います(^^)

    • 1月21日
  • さっくん

    さっくん

    やっぱりのびすくですかね✨
    あの、伺いたいのですが、のびすくあまり同じ月齢の子いなくて結局こどもと1対1で家と変わらないなーって思うことがあったのですが、他のところでも同じ感じなんでしょうか?

    • 1月21日
  • I&Kmama

    I&Kmama

    どうでしょう…
    あたしは宮城野と仙台しか行ったコトありませんが…
    友だちと行くコトが多いですが、その中に知らない子が混ざって遊んでるコトもありますし、やっぱり0、1歳代が多いような気もします。
    赤ちゃんの時の方が知らないママさんお話する機会多かったですよ💡

    • 1月22日
  • さっくん

    さっくん

    そうなんですね(^ ^)
    友達グループできてたりするとなかなか行きづらくて…
    やっぱり今のうちにママ友さんとお話しして顔見知りを増やしていた方が良さそうですね!

    • 1月22日
  • I&Kmama

    I&Kmama

    グループの中はさすがに行き難いですよね(>_<)
    そうですね、子どものコトも思うと顔見知りができるとイイデスよね♪
    うちの子は人見知り激しく誰とでも遊べるタイプじゃなかったので尚更でした💡

    • 1月22日
  • さっくん

    さっくん

    なるほど!なぜか勝手にこどもは誰とでも仲良く遊べると思ってました…そんなこと全くないのに(;_;)
    ってなるとやっぱり母ちゃん頑張らなければですね💦💦近隣開拓しますp(^_^)q

    • 1月22日
  • I&Kmama

    I&Kmama

    性格によるでしょうが…
    それこそ赤ちゃんの頃はお友達とは平気で遊べるのに知らない子は近くに来ただけでギャン泣きでした^^;
    お子さん、誰とでもすぐ遊べる子だとイイですね♪

    • 1月22日
  • さっくん

    さっくん

    そういえば先日知らない子にタッチされただけで泣いてました(^^;びっくりしただけだとは思うんですが(^^;)
    そうですね。そういう子に育ってほしいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

    • 1月23日
deleted user

宮城野区に住んでます‼︎

のびすく宮城野 オススメです★

良く遊びに行ってますょ、
イベントもあったり
同じ月齢くらいの子がたくさんいますょ。

  • さっくん

    さっくん

    のびすく宮城野は区役所の近くなんですね!
    知りませんでした(^^;
    こちらも行ってみたいと思います٩( ᐛ )

    • 1月22日