※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

体調不良や育児で夜の時間が取れず、セックスへの興味が薄れている状況について、関係性が悪化するのが心配です。何故旦那が理解してくれないのか疑問に思っています。

色々なタイミングが重なってしまい(体調不良や子どもの夜泣きでそれどころじゃない)、夜の時間が2ヶ月空いただけで『もう終わり』みたいな話はありえるのですか。
正直、私はセックスは好きでは無く。
産後は育児に追われてそんなことを思えないというか、旦那をそう言う対象で見る事ができなくなっていると思い始めています(やりたいのならやることやれよと思ってしまう)。
とはいえ、期間が空けば関係性がめんどくさくなるから気にはしていたものの、本当に致し方ない事が重なって時間が取れなかったのに『取るタイミングはあったはず』とか言うなよ、何故言わない。そっちのほうが腹立つわ。

コメント

ゆっちゃんママ👶🏻🔰

私の旦那は私が妊娠してからずっと我慢してますよ🫠妊娠発覚してからなのでかれこれ1年経ちますね…。
私もセックスあまり好きじゃないです。たかだか2ヶ月空いただけでグチグチ言うな。自分の世話くらい自分でやれ。と旦那さんに言ってやってください🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    このセックスの事で喧嘩することが多かったので仲の良い友人にも相談したら『産後にそんな気起きるかー!育児で必死なんじゃ!!私なんて3年はそんな事思わなかった!』ときっぱり。

    そういう関係性を大事にしたいのなら、誕生日以外にもケーキとか買って欲しいです。。。(基本、自腹です)

    • 4時間前