※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いそ
妊娠・出産

赤ちゃんの体重は個人差があります。1人目の出産時は2152gで、胎盤が小さかったため不安に感じています。体重は増えているが運動はしておらず、歩くことも苦手です。2人目の胎盤や成長について心配です。

人それぞれかと思いますが
1人目、2人目で赤ちゃんの体重は全然変わってきますでしょうか?


私は去年11月に38w5dで2152gで
男の子を出産しました。
40wまで粘ったとしても2500gは超えなかったと思います。

産後 胎盤が小さかったといわれました。
ということは2人目を産むとしても
また胎盤が小さく、大きく育てれないのかな?と不安です。

体重は私自身8㌔増えていて
特に食事制限はしていませんし、
つわり等で痩せたということもありません。
運動も一切してません。
歩くといいと言われましたが
歩くの嫌いなのでしませんでした。😥



コメント

はじめてのママリ🔰

人それぞれじゃないですかね
上の子は3370、下の子は3315でした。どちらも予定日出産です。
私の体重は上の子は8キロ増、下の子は1キロも増えませんでした。

運動も上の子は歩いてどこにでも言ってましたし下の子は自転車でどこにでも行って家にいる時は上の子産まれるまでおんぶでした。

イリス

長男3360、次男3574でした。
どちらも予定日超過です。

うちの場合は似たりよったりですね。
生まれてからの成長具合もほぼ同じ感じです。

はじめてのママリ🔰

うちは1人目40wぴったりで3144
2人目が37w4dで2986
でした!

2人目は予定日行ってたら1人目より大きくなってただろうなぁって感じです!
2人目は癒着胎盤でとんでもない目にあったのでw胎盤の大きさなんかもそれぞれ毎回違うと思います😂✨

ただ出生体重は親に似るって聞いたことがあります!ほぼ迷信だと思うけど🤣

deleted user

上の子38w2dで2385g
下の子39w1dで2665g
でした!
私の体重は2人とも+7キロでした🙌

下の子は胎盤が小さかったと言われましたが、上の子よりも大きく生まれてきてくれました👶🏻

yu

うちは2人とも同じくらいでした!
1人目41週で3360g
2人目39週で3380g
2人目は予定日まで待ってたらもっと大きくなってたのかな?という感じです。
どちらも私は10kg増えました😂

はじめてのママリ🔰

長女40週2日で産まれて3800g超
次女39週0日で産まれて2800gでした!
私自身はどちらもプラス6キロでした!
胎盤の大きさは二人とも普通サイズでした🙄

さすがに差がありすぎて先生に聞きましたが、親の遺伝だったり、例えば1人のママが100人子供を産んだとして、皆同じ体重で産まれる訳ではないからたまたま大きめな子と小さめな子が産まれたと思って😊と言われました🙄

確かに旦那は産まれたとき55センチ4400gの巨大児、
私は3200gと極普通だったので、
長女は旦那からの遺伝、次女は私からの遺伝だったのかもしれません😅

ちなみに現在3人目妊娠中(34週)で、今回初めて妊娠糖尿病と診断されましたが、胎児の大きさは超平均です🤣