※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃー子
住まい

私が今住んでいるアパートの隣が空き地で、一戸建て住宅が建築されてい…

私が今住んでいるアパートの隣が空き地で、一戸建て住宅が建築されています。今その工事を行なっているみたいなのですが、その工事の音がうるさい・・・金属を投げるような音、喋り声・・・本当に真隣の工事の為、響きます・・・生後3ヶ月の赤ちゃんを寝かしつけても、その音が気になりなかなか深い睡眠に入ることができません。
部屋をかえても同じくらいうるさいので、こちらとしては対処のしようがありません。。
私もストレスになっています・・・こんなことでクレーム入れてもどうもならないですよね〜😮‍💨

コメント

mitsuna

日曜や夜遅くやってるとかではない限り、どうしようもないかなと思います💦

  • にゃー子

    にゃー子

    そうですよね〜😭我慢するしかないですが、あと何ヶ月もと思うとしんどい〜😭

    • 4月5日
  • mitsuna

    mitsuna

    私も目の前で戸建てを建築してた時がありましたが、形ができてくると少しマシになってきた気がします・・。
    思ったより早く落ち着くといいですね💦

    • 4月5日
  • にゃー子

    にゃー子

    まだまだ地盤の工事のようなのでまだまだかかりそうですー🥲あの金属音だけでも何とかしてほしい😅💦

    • 4月5日
まろん

今まさにうちも隣で電気工事?か何かをしてて常にうるさくて参ってました😂

工事は仕方ないので時が過ぎるのを待ってます😮‍💨

  • にゃー子

    にゃー子

    うるさいのは精神的に参りますよね〜😭私と同じ方もいると思って乗り切るしかないですよね😵‍💫

    • 4月5日
🌸

あーやさんが住んでるアパート建てる時もそうだったはずですしね💦
うちの周りも建築や解体が多いのでお気持ちは分かりますが仕方ないです😭😭

  • にゃー子

    にゃー子

    ですね〜😭仕方ないですよね💦前住んでた家も、真隣の解体工事と建築があってて同じ事で悩んでて😅こうも運悪くうるさいのに悩まされないといけないのかー😰

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

お子さんが可愛そうですが仕方ないですね😭💦

  • にゃー子

    にゃー子

    仕方ないですよね〜分かってはいるのですが😰意外と子供はケロッとしていて、私が敏感になっているようです😰

    • 4月5日
66

あーやさんが住んでるところもそう思われてたですからね💦
夫が大工ですが毎回クレーム入るって言ってますよ笑笑
入ったところで何も変わらないです💦

  • にゃー子

    にゃー子

    大工さんなんですね〜🥹クレーム毎回入るのですね、やっぱり💦せめて金属を投げるような音とかはおさえてくれないか、、と思うばかりで🥲

    • 4月5日
うないも

娘が生まれてから2年半の間に、隣のアパート解体→新築、向かいの一戸建て解体→新築、を経験しました。
うちは喋り声は気になりませんでしたが、機械などの工事の音はやっぱり響きましたね😥💦

娘のときは生後半年頃とかでしたが、日中だけだし数ヵ月の我慢か、と思って耐えてましたが、気になりますよね💦

工事の音は仕方ないにしても、喋り声はもう少し静かになるといいですよね😥

はじめてのママリ🔰

コストは嵩みますが、賃貸でも使える防音パネルとか貼ってもダメそうですかね?💦