※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
skk
その他の疑問

先程自転車運転中に車と接触して倒れてしまいました。自転車の後ろには1…

先程自転車運転中に車と接触して倒れてしまいました。自転車の後ろには1歳の子供を乗せていました。

車が左折したと思って車の後ろを通り抜けようとしたら、バックで駐車しようとしているところだったようで、自転車の側面に車がぶつかり転倒しました。
子供はチャイルドシートに乗せ、ヘルメットをしていたため、怪我はしていません。
運転手の方がすぐに降りてきて、救急車や警察を呼びましょうとおっしゃったのですが、、、気が動転していたのと・大切な打ち合わせがあったため断り、連絡先だけ交換してその場を立ち去りました。
その後、やはり子供が心配で病院は受診しようと思い、すぐに総合病院に連絡したところ、まずは警察に届け出るように言われました。
そのため、警察に連絡をしたところ、既に相手方からも連絡されており、これから現場検証を行う予定です。
現状、子供も私も異常なしですが、現場検証や病院は必要でしょうか?またその際にかかる受診料や交通費・会社を半日休むため給料等は相手にお支払いいただけるのでしょうか?慰謝料等は発生しますか?
現場検証を行う際の注意点等はございますでしょうか?

初めての事故で無知で、シングルマザーのため相談できる相手もいないためこちらで質問させて頂きました。

コメント

けー

事故していれば現場検証は必要です。
病院も、今は大丈夫でも後から痛みが出る可能性もあるので行ったほうがいいです。
事故の場合は確か健康保険が使えず、相手方が自動車保険などで補償するかと思います。
それ以外の補償については保険会社に相談するのが良いと思います。
ご自身も自転車保険とか入ってませんか?

  • skk

    skk

    ありがとうございます。
    交通事故なんて初めてで、相手方の会社前での事故だったため、従業員の方が何人も出てき、怖い&驚いてしまい、逃げるように立ち去ってしまいました。。。反省です。
    昼一に現場検証なので、終わり次第子供を連れて病院に行ってきます。何ともないといいですが、、、、。

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

見た目大丈夫でも 事故をしたら
警察と救急車は必ず呼んだ方がいいです!

その時は気が張ってたりとかで
大丈夫でも後から痛みが出ることも
十分あります💦

  • skk

    skk

    ありがとうございます。
    今の所大丈夫なのですが、2時間くらい経ちますがまだ緊張・動揺のためか手と足がプルプルしてます。
    現場検証後に病院に行きます。
    子供が無事だといいですが、、、

    • 4月5日
R

あたしも過去に車に轢かれ、大事な予定を控えていたので警察への通報も救急車も結構ですと断りましたがその3~4時間後立てないほど体が痛くなってきてその日の夜にはベッドから動けなくなりました😂
今何も無くてもお子さんもお母さんも病院は行ってください😭
幸い、私も相手方が警察への通報と私との連絡先交換をしていたため私が病院に行く事と、警察から相手からの事故通報で現場検証しますとの連絡がありました!
もしも現場検証までに動けなくなってしまったなどがある場合警察の方が送り迎えはしてくれるのでとにかく病院は言ってください😭😭

  • skk

    skk

    ありがとうございます。
    数時間後に症状が出ることもあるんですね。怖いですね。
    立ち去ってしまい反省です。
    子供を事故にあわせてしまったため、まだ動揺して手足が震えてますが、、、しっかり病院へいこうと思います。

    • 4月5日
  • R

    R

    無事を願ってます😭🔆

    • 4月5日
Y

お加減いかがですか?
私も半年ほど前に事故に遭い、現在も通院中です。
必ず受診してくださいね。
私も事故の翌日から痛みが出始めましたので😭

治療費や修理費などは過失割合によって、それぞれで負担するようです🤔
なので、結構そこは重要かと。
ただ、文面からすると10:0は難しいかもなので、どれだけskkさんの過失を減らせるかは、保険会社との交渉次第になりますね。
ご自身で車を持ってて、自動車保険とか入ってますか?
それに弁護士特約とか付いてたら使えると思うので、確認してみると良いと思います☺️